arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash
<
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
>
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
シュラフ・マット / NEMO(ニーモ)
コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
¥62,700(税込)〜
こちらの商品は送料無料
ダークグレー / Regular
¥66,000
在庫あり
ダークグレー / Short
¥62,700
在庫あり
10日間 返品・交換保証
サイズを選ぶ
ダークグレー / Regular
在庫あり
¥66,000
ダークグレー / Short
在庫あり
¥62,700

使い手に嬉しい機能とサステナビリティの完璧なバランス

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

2002年にアメリカで創業し、斬新で快適なテント泊アイテムをリリースし続けているのが「NEMO(ニーモ)」です。独創的なアイディアで様々なテント泊アイテムをリリースし続けて「価値のある冒険」をサポートし続けています。

テントを住居、スリーピングマットを絨毯ないしマットレスと位置付けるならば、シュラフ(寝袋・スリーピングバッグ)は布団と同じ存在。決して安価なものではありませんが、とりわけ快適さを重視したいアイテムです。

低温環境でも快適な寝心地を保証するマミー型シュラフ

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ニーモからは封筒型、マミー型、スプーン型など様々なタイプのシュラフがリリースされていますが、この「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は、マミー型を採用しています。ミイラを意味するMummy(マミー)が語源となっており、身体のシェイプに合わせた流線型のシェイプでフィット感や保温性に優れ、コンパクトな収納性が利点です。

コーダには薄手の25/35というタイプもありますが、この10/20は厚手のため快適使用温度-5℃、下限使用温度-12℃と、より低温環境に対応。夏の高山や晩秋〜初冬の低山まで、とにかく幅広く活躍します。

暖かさの秘訣は800フィルパワーの撥水加工済みダウン

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

シュラフやジャケットなどダウン製品のスペックを測る指標のひとつがフィルパワー(FP・ダウンの嵩高さ)です。一般的なダウンは600FP前後で、700FP以上は高品質なダウンと言われていますが、これを越える800FPのダウンを使用しています。

通常ダウンは水濡れに弱い素材ですが、「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」では環境負荷が懸念されるPFASフリー(有機フッ素化合物を使用しない)の撥水加工でその弱点を克服。濡れてしまった場合でも優れた保温性を発揮しつつ、速乾性もあります。

冷気の侵入を防ぐ首周りのディテールが嬉しい!

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

就寝時にシュラフから露出するのは基本的に顔周辺だけですが、ここから侵入した冷気によって目が覚めてしまうことも。そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」には、「ヘッドウォール™ドラフトガード」が搭載されています。

メインジッパーと一体化したこのパーツは頭部のフードと分離して、まるでマフラーのように首周りを包み込んでくれます。内側の生地は肌触りの良い100%再生ポリエステルタフタで快適なだけでなく、これまたPFASフリーの撥水加工で水濡れに強く汚れがつきにくいため、口まわりも気になりません。

暖かいけれど暑すぎない!?細部の工夫も秀逸

このように高い保温性を誇る「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」ですが、通常のシュラフでは天候や環境によって生じる「暑すぎて寝苦しい」というストレスを回避する工夫も秀逸です。

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

上半身の右側にテープ状に設けられた「マルチステージサーモギル」は、ギル(=魚のエラ)の名の通り段階的な温度調節機能を発揮します。内側と外側に設けられた2つのジッパーを利用すれば、さらに直接的な温度調整も可能です。

部位ごとに考え尽くされたバッフル(隔壁)形状

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ソロ用など小ぶりなテントはもちろん、複数人用テントでも定員いっぱいで身体を横たえると、どうしても頭部や足先がテントウォールに触れてしまいがち。結露しやすいシングルウォールだと、その部分が濡れてしまいます。

そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は頭部のフードと足元のフットボックスに、これまたPFASフリーの防水透湿性素材を採用。前述の通りダウン自体にも撥水加工が施されているため、水濡れ対策は万全です。

足先を快適にキープするフットボックスの設計

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

テントでの就寝時の際に特に冷えやすい末梢が足先です。「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は、寝転んだ状態で持ち上がるつま先にぴったりフィットした3D形状のフットボックスを採用。さらに他の部位よりも多めにダウンが封入されており、足先を温かくキープしてくれるのです。

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

逆に暑さを感じるコンディションにも対応できるよう、足裏部分には内部へ直接アクセス出来るジッパーが装備されています。これを開くことで内部の熱を直に排出できるだけでなく、極端な場合は足だけ外に出して寝ることも可能です。

フロントジッパーの噛み込みを防ぐ工夫も

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ジッパー式のアイテムで指折りのストレス要因が、開閉時にジッパーが生地に噛み込んでしまうこと。特に高価なシュラフの場合、万が一にも生地を傷めてしまったら、性能低下だけでなく、精神的にも大きなダメージとなってしまいます。

そんな心配も「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」なら無用。メインジッパーの裏側に極小サイズのパイピング(テープ状のパーツ)が配置されており、ジッパーと生地が干渉することを防止しています。

自宅保管用と登山携行用の2種類のバッグが付属

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

多量の空気を含んで温かさを発揮してくれる優れた性能のダウンを使用しているからこそ、ぎゅうぎゅうに押し潰した状態で常に保管し続けると性能低下の要因にもなってしまいます。

「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」には、ダウンの性能を落とさず自宅やクルマに保管できる大ぶりのボックス型メッシュストレージキューブと、山行時にコンパクトにザックへ収納できるコンプレッションスタッフサックの2種類のバッグが付属しており、長く愛用することができます。

レギュラーとショートの2サイズ展開

マミー型シュラフの数少ないデメリットとして、フィット感が優れているために身体に合わないサイズだと、かえって窮屈さを感じてしまうという点があります。そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」はレギュラーとショートの2サイズを展開。

レギュラーの適応身長は183cm以下、ショートの適応身長は168cm以下となっているので、自分の身長に合ったサイズを見つけることができます。また、ショートのみ足元のダウン量が多くなっているのも嬉しい配慮です。(ショートは女性の使用率が高いので、女性特有の足先の冷えを配慮した構造)

完全リサイクル可能な素材のみで作られたサスティナブルなアイテム

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ニーモのモットーであり、本アイテムの名称の一部にもなっている「エンドレス プロミス®」は、寿命を終えたアイテムがゴミになることなくリサイクル・修理・再販などで無限に循環していくサイクルを表す言葉。

「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」もその名に違わず、通常リサイクルが難しい噛み込み防止用のパイピングを含めて、完全にリサイクルすることが可能。自然というフィールドで遊ぶ者として、胸を張って使用できる逸品といえるでしょう。

商品詳細

ブランド

NEMO(ニーモ)

名称

コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20

最小重量

<レギュラー>1100g

<ショート>990g

快適使用温度

-5℃

下限温度

-12℃

収納サイズ

29×φ18.5cm

適応身長

<レギュラー>~183㎝
<ショート>~168㎝

中綿

<レギュラー>800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)690g
<ショート>800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)620g

シェル素材

100%再生ポリエステルリップストップ
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー)

フットボックス素材

100%再生ポリエステル耐久撥水加工済、防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー)

付属品

コンプレッションスタッフサック、ストレージサック(保管用)

その他

センタージッパー (オフセット)仕様

使い手に嬉しい機能とサステナビリティの完璧なバランス

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

2002年にアメリカで創業し、斬新で快適なテント泊アイテムをリリースし続けているのが「NEMO(ニーモ)」です。独創的なアイディアで様々なテント泊アイテムをリリースし続けて「価値のある冒険」をサポートし続けています。

テントを住居、スリーピングマットを絨毯ないしマットレスと位置付けるならば、シュラフ(寝袋・スリーピングバッグ)は布団と同じ存在。決して安価なものではありませんが、とりわけ快適さを重視したいアイテムです。

低温環境でも快適な寝心地を保証するマミー型シュラフ

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ニーモからは封筒型、マミー型、スプーン型など様々なタイプのシュラフがリリースされていますが、この「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は、マミー型を採用しています。ミイラを意味するMummy(マミー)が語源となっており、身体のシェイプに合わせた流線型のシェイプでフィット感や保温性に優れ、コンパクトな収納性が利点です。

コーダには薄手の25/35というタイプもありますが、この10/20は厚手のため快適使用温度-5℃、下限使用温度-12℃と、より低温環境に対応。夏の高山や晩秋〜初冬の低山まで、とにかく幅広く活躍します。

暖かさの秘訣は800フィルパワーの撥水加工済みダウン

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

シュラフやジャケットなどダウン製品のスペックを測る指標のひとつがフィルパワー(FP・ダウンの嵩高さ)です。一般的なダウンは600FP前後で、700FP以上は高品質なダウンと言われていますが、これを越える800FPのダウンを使用しています。

通常ダウンは水濡れに弱い素材ですが、「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」では環境負荷が懸念されるPFASフリー(有機フッ素化合物を使用しない)の撥水加工でその弱点を克服。濡れてしまった場合でも優れた保温性を発揮しつつ、速乾性もあります。

冷気の侵入を防ぐ首周りのディテールが嬉しい!

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

就寝時にシュラフから露出するのは基本的に顔周辺だけですが、ここから侵入した冷気によって目が覚めてしまうことも。そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」には、「ヘッドウォール™ドラフトガード」が搭載されています。

メインジッパーと一体化したこのパーツは頭部のフードと分離して、まるでマフラーのように首周りを包み込んでくれます。内側の生地は肌触りの良い100%再生ポリエステルタフタで快適なだけでなく、これまたPFASフリーの撥水加工で水濡れに強く汚れがつきにくいため、口まわりも気になりません。

暖かいけれど暑すぎない!?細部の工夫も秀逸

このように高い保温性を誇る「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」ですが、通常のシュラフでは天候や環境によって生じる「暑すぎて寝苦しい」というストレスを回避する工夫も秀逸です。

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

上半身の右側にテープ状に設けられた「マルチステージサーモギル」は、ギル(=魚のエラ)の名の通り段階的な温度調節機能を発揮します。内側と外側に設けられた2つのジッパーを利用すれば、さらに直接的な温度調整も可能です。

部位ごとに考え尽くされたバッフル(隔壁)形状

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX
NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ソロ用など小ぶりなテントはもちろん、複数人用テントでも定員いっぱいで身体を横たえると、どうしても頭部や足先がテントウォールに触れてしまいがち。結露しやすいシングルウォールだと、その部分が濡れてしまいます。

そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は頭部のフードと足元のフットボックスに、これまたPFASフリーの防水透湿性素材を採用。前述の通りダウン自体にも撥水加工が施されているため、水濡れ対策は万全です。

足先を快適にキープするフットボックスの設計

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

テントでの就寝時の際に特に冷えやすい末梢が足先です。「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」は、寝転んだ状態で持ち上がるつま先にぴったりフィットした3D形状のフットボックスを採用。さらに他の部位よりも多めにダウンが封入されており、足先を温かくキープしてくれるのです。

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

逆に暑さを感じるコンディションにも対応できるよう、足裏部分には内部へ直接アクセス出来るジッパーが装備されています。これを開くことで内部の熱を直に排出できるだけでなく、極端な場合は足だけ外に出して寝ることも可能です。

フロントジッパーの噛み込みを防ぐ工夫も

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ジッパー式のアイテムで指折りのストレス要因が、開閉時にジッパーが生地に噛み込んでしまうこと。特に高価なシュラフの場合、万が一にも生地を傷めてしまったら、性能低下だけでなく、精神的にも大きなダメージとなってしまいます。

そんな心配も「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」なら無用。メインジッパーの裏側に極小サイズのパイピング(テープ状のパーツ)が配置されており、ジッパーと生地が干渉することを防止しています。

自宅保管用と登山携行用の2種類のバッグが付属

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

多量の空気を含んで温かさを発揮してくれる優れた性能のダウンを使用しているからこそ、ぎゅうぎゅうに押し潰した状態で常に保管し続けると性能低下の要因にもなってしまいます。

「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」には、ダウンの性能を落とさず自宅やクルマに保管できる大ぶりのボックス型メッシュストレージキューブと、山行時にコンパクトにザックへ収納できるコンプレッションスタッフサックの2種類のバッグが付属しており、長く愛用することができます。

レギュラーとショートの2サイズ展開

マミー型シュラフの数少ないデメリットとして、フィット感が優れているために身体に合わないサイズだと、かえって窮屈さを感じてしまうという点があります。そこで「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」はレギュラーとショートの2サイズを展開。

レギュラーの適応身長は183cm以下、ショートの適応身長は168cm以下となっているので、自分の身長に合ったサイズを見つけることができます。また、ショートのみ足元のダウン量が多くなっているのも嬉しい配慮です。(ショートは女性の使用率が高いので、女性特有の足先の冷えを配慮した構造)

完全リサイクル可能な素材のみで作られたサスティナブルなアイテム

NEMO(ニーモ)/コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20/UNISEX

ニーモのモットーであり、本アイテムの名称の一部にもなっている「エンドレス プロミス®」は、寿命を終えたアイテムがゴミになることなくリサイクル・修理・再販などで無限に循環していくサイクルを表す言葉。

「コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20」もその名に違わず、通常リサイクルが難しい噛み込み防止用のパイピングを含めて、完全にリサイクルすることが可能。自然というフィールドで遊ぶ者として、胸を張って使用できる逸品といえるでしょう。

商品詳細

ブランド

NEMO(ニーモ)

名称

コーダ™ エンドレス プロミス® 10/20

最小重量

<レギュラー>1100g

<ショート>990g

快適使用温度

-5℃

下限温度

-12℃

収納サイズ

29×φ18.5cm

適応身長

<レギュラー>~183㎝
<ショート>~168㎝

中綿

<レギュラー>800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)690g
<ショート>800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)620g

シェル素材

100%再生ポリエステルリップストップ
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー)

フットボックス素材

100%再生ポリエステル耐久撥水加工済、防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー)

付属品

コンプレッションスタッフサック、ストレージサック(保管用)

その他

センタージッパー (オフセット)仕様

ショッピングカート