九州の代表的な伝統工芸、「久留米かすり」を小さなサコッシュに。
便利さ・丈夫さはそのままに、落ち着いたデザインと他にはない色合い・柄を合わせました。
山で、スマホと地図、行動食を入れて。旅先で、荷物は置いて身軽に動きたいとき。
お財布とスマホを持ってちょっとそこまで。
どんなシーンでも一緒だから、愛着の持てるものを選びたい。
山にも、街にも。日本の生地を選んでみる、そんな新しいスタイルはいかがですか。
この商品が含まれる商品グループ
山にも、街にも。アクティブに伝統工芸を持ち歩く
アウトドアから生まれた「サコッシュ」だから、普段の生活にも使いやすい
「サコッシュ」の語源はフランス語で、自転車に乗る時に補給用のドリンクなどを入れておく、薄くて軽いコンパクトなショルダーバッグのこと。
軽量で中身が取り出しやすく、見た目もスマートなため、最近では旅行や街なかでも見かけるようになってきました。
一般的にはナイロン製のスポーティなものが多いなか、「久留米かすり」を使用したこのサコッシュは、落ち着いた印象で普段使いにもマッチしてくれます。
サコッシュひとつで身軽に動きたい時に
ちょっとしたお出かけに、財布とスマホ、イヤホンだけ入れて。
さっとななめがけして身軽に動けるのが、サコッシュのいいところ。
手ぶらで過ごせて動きやすいから、旅行時のサブバッグとしてもおすすめです。
お財布やパスポートなど大事なものを入れておけば、肌身離さず安心に動けます。
もちろん、アウトドアでも活躍するポイントを押さえたサコッシュです
本体には、軽くて、耐水・耐久性に優れた生地「CORDURA®(コーデュラ)610」を採用。ナイロンの7倍もの強度を持ち、耐久性が必要とされる衣服や用具、ワークウェアに使われている素材です。
また、マチにはハトメをつけ、雨天時には水がはける仕様に。
久留米かすりと縫い合わせた本体は、頑丈で機能的に仕上がっています。
ゼブラ柄のストラップは蛍光素材。暗いところで光る仕様になっています。
また、ストラップと本体をつなぐ金具で簡単に紐の取り外しも出来るので、色々な使い方ができそうです。
前ポケットはチャック式。鍵、スマホなどの大切なものが落ちないように工夫されています。
前ポケットにもコーデュラ素材を使用し、より防水性を高めました。
底マチが3㎝あるので、地図やハンドタオル、行動食など細々としたものもすっきり収納。長財布がスッポリ収まる大きさも、普段使いにうれしいポイントです。
サコッシュの使い勝手は、常に見直し、改良をしています。
お使いいただいている皆様との対話をもとに、アウトドアや日常に欲しい機能を備えています。
九州の伝統工芸から生まれたサコッシュ
久留米かすりサコッシュの一番の特徴は、オモテ面の生地に「久留米かすり」を使用していること。
福岡県久留米地方の綿織物「久留米かすり」は、 日本の三大かすりに数えられるほか、国の重要無形文化財にも指定されています。ナイロン製にはない、あたたかな肌触りと風合い、そして頑丈さを兼ね備えています。
個性豊かなサコッシュは、織り元さんが抱える生地を使って 「できた分だけ」を作っています。
そのため、フルオーダー生地と違い、柄もメーター数もばらばら。 100個作れる柄もあれば、20個しかできない柄もあります。
同じサコッシュには出会えない、まさに一期一会の出会いです。
一点もののような仕上がりのサコッシュは、持つほどに愛着が湧いてきます。
九州久留米地方の伝統工芸 「久留米かすり」
福岡県久留米地方の綿織物「久留米かすり」は、 日本の三大かすりに数えられるほか、国の重要無形文化財にも指定されています。
糸を麻などで”くくり”をして、藍に染まらない部分をつくり、豊富な柄を生み出す。 マスキングテープのような発想で生まれたその生地は、たちまち評判を呼び、 野良着などとして庶民に浸透する一方、筑後地方の多くの婦女子の仕事となったそうです。
多くの人々(太宰治も好んで着ていたそう)を魅了した久留米かすり。昨今は、 ファッション性の高さと着心地の良さから、タウンユースとしての需要も高まっています。
四季、暮らしの中に、日本の色を感じて。
忙しい毎日のなかで、なんとなく過ぎてしまう季節。
その四季の移ろいの中、暮らしの中に、古来から日本人は美しい色の世界を見出してきました。
それにならい、久留米かすりサコッシュの持つ「染め」や「織り」でしか表現できない繊細な色柄に、美しい日本の伝統色からイメージした名前をつけました。
どれもどこか懐かしく、しっくりと暮らしに馴染むサコッシュです。
持つほどに愛着がわくサコッシュ。お気に入りは見つかりましたか?
商品詳細
ブランド | YAMAP |
名称 | 久留米かすりサコッシュ |
品番 | YAMAP019 |
素材 | 前面:綿 100%(久留米かすり) 土台:CORDURA610(コーデュラ) ポケット内側:210 アクリルコート 紐:ナイロン 100% ロープストッパー:プラスチック |
サイズ | 幅 25cm 高さ 20cm ポケットの高さ 14.5cm マチ 3cm |
重量 | 98g |
カラー | やたら市松(ライトグリーン) 梅鉢(ネイビー) |
原産国 | 日本(福岡県久留米市) |
山にも、街にも。アクティブに伝統工芸を持ち歩く
九州の代表的な伝統工芸、「久留米かすり」を小さなサコッシュに。
便利さ・丈夫さはそのままに、落ち着いたデザインと他にはない色合い・柄を合わせました。
山で、スマホと地図、行動食を入れて。旅先で、荷物は置いて身軽に動きたいとき。
お財布とスマホを持ってちょっとそこまで。
どんなシーンでも一緒だから、愛着の持てるものを選びたい。
山にも、街にも。日本の生地を選んでみる、そんな新しいスタイルはいかがですか。
アウトドアから生まれた「サコッシュ」だから、普段の生活にも使いやすい
「サコッシュ」の語源はフランス語で、自転車に乗る時に補給用のドリンクなどを入れておく、薄くて軽いコンパクトなショルダーバッグのこと。
軽量で中身が取り出しやすく、見た目もスマートなため、最近では旅行や街なかでも見かけるようになってきました。
一般的にはナイロン製のスポーティなものが多いなか、「久留米かすり」を使用したこのサコッシュは、落ち着いた印象で普段使いにもマッチしてくれます。
サコッシュひとつで身軽に動きたい時に
ちょっとしたお出かけに、財布とスマホ、イヤホンだけ入れて。
さっとななめがけして身軽に動けるのが、サコッシュのいいところ。
手ぶらで過ごせて動きやすいから、旅行時のサブバッグとしてもおすすめです。
お財布やパスポートなど大事なものを入れておけば、肌身離さず安心に動けます。
もちろん、アウトドアでも活躍するポイントを押さえたサコッシュです
本体には、軽くて、耐水・耐久性に優れた生地「CORDURA®(コーデュラ)610」を採用。ナイロンの7倍もの強度を持ち、耐久性が必要とされる衣服や用具、ワークウェアに使われている素材です。
また、マチにはハトメをつけ、雨天時には水がはける仕様に。
久留米かすりと縫い合わせた本体は、頑丈で機能的に仕上がっています。
ゼブラ柄のストラップは蛍光素材。暗いところで光る仕様になっています。
また、ストラップと本体をつなぐ金具で簡単に紐の取り外しも出来るので、色々な使い方ができそうです。
前ポケットはチャック式。鍵、スマホなどの大切なものが落ちないように工夫されています。
前ポケットにもコーデュラ素材を使用し、より防水性を高めました。
底マチが3㎝あるので、地図やハンドタオル、行動食など細々としたものもすっきり収納。長財布がスッポリ収まる大きさも、普段使いにうれしいポイントです。
サコッシュの使い勝手は、常に見直し、改良をしています。
お使いいただいている皆様との対話をもとに、アウトドアや日常に欲しい機能を備えています。
九州の伝統工芸から生まれたサコッシュ
久留米かすりサコッシュの一番の特徴は、オモテ面の生地に「久留米かすり」を使用していること。
福岡県久留米地方の綿織物「久留米かすり」は、 日本の三大かすりに数えられるほか、国の重要無形文化財にも指定されています。ナイロン製にはない、あたたかな肌触りと風合い、そして頑丈さを兼ね備えています。
個性豊かなサコッシュは、織り元さんが抱える生地を使って 「できた分だけ」を作っています。
そのため、フルオーダー生地と違い、柄もメーター数もばらばら。 100個作れる柄もあれば、20個しかできない柄もあります。
同じサコッシュには出会えない、まさに一期一会の出会いです。
一点もののような仕上がりのサコッシュは、持つほどに愛着が湧いてきます。
九州久留米地方の伝統工芸 「久留米かすり」
福岡県久留米地方の綿織物「久留米かすり」は、 日本の三大かすりに数えられるほか、国の重要無形文化財にも指定されています。
糸を麻などで”くくり”をして、藍に染まらない部分をつくり、豊富な柄を生み出す。 マスキングテープのような発想で生まれたその生地は、たちまち評判を呼び、 野良着などとして庶民に浸透する一方、筑後地方の多くの婦女子の仕事となったそうです。
多くの人々(太宰治も好んで着ていたそう)を魅了した久留米かすり。昨今は、 ファッション性の高さと着心地の良さから、タウンユースとしての需要も高まっています。
四季、暮らしの中に、日本の色を感じて。
忙しい毎日のなかで、なんとなく過ぎてしまう季節。
その四季の移ろいの中、暮らしの中に、古来から日本人は美しい色の世界を見出してきました。
それにならい、久留米かすりサコッシュの持つ「染め」や「織り」でしか表現できない繊細な色柄に、美しい日本の伝統色からイメージした名前をつけました。
どれもどこか懐かしく、しっくりと暮らしに馴染むサコッシュです。
持つほどに愛着がわくサコッシュ。お気に入りは見つかりましたか?
商品詳細
ブランド | YAMAP |
名称 | 久留米かすりサコッシュ |
品番 | YAMAP019 |
素材 | 前面:綿 100%(久留米かすり) 土台:CORDURA610(コーデュラ) ポケット内側:210 アクリルコート 紐:ナイロン 100% ロープストッパー:プラスチック |
サイズ | 幅 25cm 高さ 20cm ポケットの高さ 14.5cm マチ 3cm |
重量 | 98g |
カラー | やたら市松(ライトグリーン) 梅鉢(ネイビー) |
原産国 | 日本(福岡県久留米市) |