モデル 178cm 着用サイズ:M
















スウェットなのに“乾く”
街でも山でもいつでも快適に。
スウェットは、ファッションとして、またはアクティブウェアやリラックスウェアとして、多くの人から愛されるスタンダードなアイテム。「ドライスウェット」は、コットンのような柔らかい触り心地のポリエステル素材を使用。裏地は起毛仕様となっており、肌触りはもちろん、高い吸水性と速乾性を兼ね備えています。
アウトドアウェアを選ぶとき、やはり気になるのが実用性。動きやすいか、汗をかいたときに不快にならないかなど、道具としての機能は大切なポイント。加えて、ルックスも大事という方は少なくないはず。「ドライスウェット」は、吸水・速乾タイプのポリエステル素材を採用しており、アクティブに動いても快適性が持続します。
嬉しいのは、機能性のあるポリエステル素材でありながら、コットンのような着心地を備えていること。もともとスウェットはコットンでできたウェアで、トレーニングやリラックスウェアとして親しまれてきました。そんな背景もあり、多くの方が「着心地のよさ」を求めているのではないでしょうか。「ドライスウェット」は、伸縮性があり柔らかな表地の織りと、肌触りのよい起毛タイプの裏地を備え、質感はまさにスウェット。
モデル 162cm 着用サイズ:S
そんなトラディショナルなスウェットらしさを損なうことなく、アウトドアでも使える機能性を盛り込んでいるのが大きな特徴となっており、ハイキングやキャンプ、クライミングなどのアウトドアでの着用から、ライフスタイルウェアとしてもお使いいただけます。
さらに、一見機能ウェアとは思えないシンプルなデザインに長めのリブ、クラシカルで洗練されたデザインとカラーリングが「ドライスウェット」の魅力です。
袖口にはYAMAPのロゴをあしらったタグを採用。シンプルなデザインのなかに、アクセントになってくれます。
モデル 178cm 着用サイズ:M
アウトドアをもっとカジュアルに楽しみたいけれど、機能面でなかなかいいものが見つからないという方、アウトドアウェアの機能性は好きだけれど、街着としてはカジュアルすぎるという方にこそ着ていただきたい、機能とデザインを兼ね備えたアイテムです。
なお、材料となるポリエステルは、アパレルを製造する際に発生してしまう残反や残糸、回収した古着を原料にしたサステイナブルなもので、「BRING Material」と名づけられています。
・コットンのような柔らかい着心地
・シンプルなデザインと長めのリブでスタイリッシュに
・ハイキングやキャンプも着られる吸水・速乾性
・袖口にYAMAPコラボアイテムのタグ
|
吸水速乾 |
|
オールジェンダー |
|
吸ポリエステルの機能性、コットンのような肌触り |
|
UVカット |
|
海洋汚染を軽減 |
パートナー企業
BRING | 日本環境設計
「服から服をつくる」
「2021年9月以前にご利用の申し込みをされた方へ」
YAMAP循環デザインの商品返却について
詳しくはこちら
YAMAP(ヤマップ)/ドライスウェットプルオーバー
サイズ表
※仕上がり寸法(平置き/cm)実製品の寸法と若干異なる場合があります。
XS | S | M | L | |
着丈(cm) |
61.0 |
64.0 |
67.0 |
70.0 |
身幅(cm) |
49.0 |
52.0 |
55.0 |
58.0 |
肩幅(cm) |
42.0 |
44.0 |
46.0 |
48.0 |
袖丈(cm) |
58.5 |
60.0 |
61.5 |
63.0 |
サイズ別着用イメージ
XS
モデル 162cm 着用サイズ:XS
S
モデル 162cm 着用サイズ:S
M
モデル 178cm 着用サイズ:M
L
モデル 178cm 着用サイズ:L
商品詳細
ブランド |
YAMAP(ヤマップ) |
名称 |
ドライスウェットプルオーバー/UNISEX |
素材 |
ポリエステル100% (BRING Material(TM)25%) |
重量 |
460g |
サイズ |
XS、S、M、L |
カラー |
Black(ブラック) |
備考 |
■2021年9月以前にご利用の申し込みをされた方へ |