ランニングなどの運動量の多いアクティビティを日常的に行う人にとって、冬場の保温着選びは、最も興味深いテーマのひとつでしょう。鼻の奥が痛くなるほどの冷たい空気のなかでは、一度動き出したら汗をかくけれど、冷たい風を受ければ一気に寒さを感じ、熱いと寒いが入り混じった状況に、長時間身を置くことになります。
そこで課題となるのが、いかに常に衣服内を一定の温度に近づけて、保温しながら汗冷えやオーバーヒートを防ぐかということ。ベンチレーションやレイヤリングの調整は有効ですが、ランニングなどスピード感のあるアクティビティでは、動きを止めてしまうのが難しいところ。
そこで、近年になって生まれたのが「アクティブインサレーション(動的保温着)」という考え方。保温着でありながら通気性を高めることで、窓を開けたままエアコンを回すように、衣服内のコンディションを一定に保とうというものです。















保温性と通気性を同時に手に入れる
アクティブインサレーション
暑いと寒いを同時にコントロールする動的保温着とは
ティートンブロスの軽量インサレーションジャケット「Slick Hoody」。一見するとウインドシェルのような軽快な印象ですが、手を触れると、さらりと薄い素材の裏にわずかな厚みを感じます。ダウンや化繊インサレーション、フリースとも違う、少し不思議な手触り。
その理由は、内側にありました。裏返してみると、体の前全面と、腕の外側、肩から首の後ろにかけての部分が、ふわふわとした長い毛足のある、ネット状の素材で覆われています。
むき出しで使える中綿「Octa(オクタ)」の実力とは
この素材こそが、アクティブインサレーションの要、動的保温素材「Octa(オクタ)」。フリースやニットのようにも見えますが、役割としては、通常は生地の間に封入されるインサレーション材(中綿)に分類されます。
オクタは、8本に広がる放射状の足を持つ断面の中空のポリエステル繊維を、シート状に編み上げたもの。1本1本の非常に細くて軽い繊維が絡み合い、たくさんの空気を取り込むことができるので、少ない量の繊維で大きな遮熱効果を発揮して、高い保温力を得ることができます。
従来の化繊綿は、繊維が独立した状態にあるため生地の間に閉じ込める必要がありましたが、オクタはすべての繊維がつながっているので、むき出しの状態で使用が可能。化繊綿やフリースなどは、着用や洗濯をくりかえすうちに繊維が抜け落ちて、ロフトが落ちたり海洋汚染の元になったりという問題がありましたが、オクタの毛足は起毛したものではなく、つながった繊維の形状なので、このような問題も起こしにくいというメリットがあります。
ボディマッピングで「暑い」と「寒い」を同時にコントロール
モデル 173cm 着用サイズ:M
体の前面などオクタが配されている部分は、ランニングや自転車、スキーなど、早いスピードで動くアクティビティで冷えやすい、風を受ける部分。
逆に、オクタのない部分は、汗をかきやすく熱がこもりやすい部分。バックパックを背負うことでムレやすい背中も、保温材は配されていません。
こうすることで、保温と通気をバランスよく行ない、保温力を発揮しながら、オーバーヒートや汗冷えを防ぐという考えです。
小さな不満を取り除くこだわりのディティール
表地は、20Dの薄手のストレッチナイロン。通気性に優れ、撥水加工も施されているので、多少の雨にはびくともしません。
シンプルな見た目ですが、体を包み込むように施された立体的なカッティング。ストレッチだけに頼らず、パターンニングで動きやすさを確保するので、もたつきや引っ掛かりなど、ストレッチ素材に感じるストレスは一切ありません。
ディティールのこだわりも、さすがティートンブロスというところ。
片手でも開閉しやすい斜めに付けられた胸ポケット。深さもたっぷりで中のものを落としにくいので、行動中にも安心して扱えます。
ファスナーは、見た目にもすっきりのコンシールファスナーを採用。通常このようなに斜めにファスナーを付けると、引手の部分が真っすぐ下に下がってブラブラしてしまうのですが、ファスナーの角度に合わせてピタッと収まるタイプのものを採用。激しい運動中も揺れが気になることがありません。
2つのハンドポケットは、たっぷり容量の大きめサイズ。
少し奥まった部分に付けられていて、ファスナーが表に露出しない仕様。見た目のすっきり感はもちろんですが、腕を動かしたときに当たったり、バックパックのウエストベルトなどと干渉したりしないための工夫。軽量でやや大きめのコードタブが付いているので、開閉もスムーズにできます。
裾は、ドローコードのないシンプルな仕様。適度なフィット感で動きを自然にフォロー。
フードもストレッチテープで顔周りにフィットさせる仕様で、すばやく自然なフィット感を得ることができます。
大型のチンガードは、生地ではなく、薄手で少し硬い素材を使っているので、ファスナーの開閉時の噛みの不安もなく、上げ下げもスムーズ。肌に当たる面は起毛が施されているので、ストレスがありません。
袖口もストレッチ素材でフィットさせる仕様なので、軽量で着脱も簡単。程よいフィット感で締め付けはなく、シェルとのレイヤリングで、綿ファスナーなどが重なってもたつくこともありません。
胸と左の袖口のロゴはリフレクタープリントで、夜間のランニングなどにも安心。すべてにおいて抜かりなしといったところでしょう。
この保温力と通気性の絶妙なバランスが、汗と戦うアクティブな場面で非常に役立つことは間違いなし。冬場のアクティブシーンはもちろん、軽量でかさばらないので、気温の読めない夏場の保温着として携行するのにもぴったり。オクタの優しい肌触りは、半そでに重ねても快適なので、年間を通して幅広く活躍するでしょう。
Teton Bros.(ティートンブロス)/スリックフーディ/UNISEX
※数値は衣服の寸法ではなく、基準とする体のサイズです。
XS | S | M | L | XL | |
身長(cm) |
155~165 |
165~175 |
170~180 |
175~185 |
160~170 |
チェスト(cm) |
80~88 |
88~96 |
92~100 |
96~104 |
84~92 |
裄丈(cm) |
76 |
83 |
86 |
89 |
80 |
商品詳細
ブランド |
Teton Bros.(ティートンブロス) |
名称 |
スリックフーディ/UNISEX |
素材 |
20D Nylon / Octa Insulation |
重量 |
240g(Size M) |
サイズ |
XS、S、M、L、XL |
カラー |
Graphite(ブラック) |