汗ばむ季節はハーフパンツの出番です。登山やランニング、キャンプに海のレジャー。夏のあらゆるアクティビティに欠かせず、フィールドでたっぷり遊んだ後もそのまま街中も歩ける、何かと使い勝手の良いウエアです。
日本生まれのアウトドアブランド「Teton Bros.(ティートンブロス)/スクランブリング ショーツ」は日本人の体格に合わせて作られた定番のハーフパンツ。
自然になじむツートンカラーのナチュラルな色味とシンプルながらも機能性を合わせたデザインで暑い日には毎日履きたくなる一枚となっています。



















見た目よし、足さばきよし、使い勝手よし!
ハーフパンツの新定番
ストレッチ性、通気性、撥水性に優れた「Dry Action」を生地に採用。思い切りフィールドを動き回って汗をかいても、蒸れを軽減し快適さが続きます。さらりとした履き心地で乾きも早く、多少水に濡れても不快感は感じません。おしりの部分は「Dura Fabric」生地を採用で摩擦に強く、岩や枝で擦れても簡単に破ける心配もなし。
素材もさることながら、足さばきの良さも注目したいところ。
通常パンツ選びはフィット感を重視しがちですが、スクランブリンググショートは足の動きを妨げないないよう、空間に適度なゆとりがあるのが特徴。
両サイドに入ったスリットと、裾にむかってややワイドに広がる形状によりスムーズに足を運べます。クライミングや急登な岩場での足上げするシーンで効果を発揮。下にタイツを重ねて履いても足の動きを邪魔しません。
お腹まわりはシンプルそのもの。ハーネスや、バックパックのウエストベルトを着用する際にお腹に食い込むことがないよう腰回りはボタンやベルトといった付属品はなく、紐で調整するだけと簡単。まるで家で履くリラックスウエアのようなストレスフリーな状態が保てます。
フロントサイドポケットの入り口は少し狭く感じますが適度な深さのおかげで、ちょっとした振動や動作では中身が落ちにくい構造となっています。
背面にはなんと3ヶ所もポケットが。サイドのメッシュには日焼け止めなど、ちょっとした小物を入れてもよし。中央のファスナー付きポケットには薄手のジャケットやスマートフォンを収納することも可能。素早く物を収納する必要があるランニングや、スピードハイクなどで活躍が期待できそうです。
清涼感のある履き心地で、真夏の暑い日の山歩きでも快適に過ごせるスクランブリンググショーツ。山から降りて、そのまま街中で履いても違和感のないデザインとなっています。見た目の良さ、機能面どちらも妥協しないティートンブロスならではの快適ハーフパンツをぜひ一度、お試しあれ。
サイズ表
※数値は衣服の寸法ではなく、基準とする体のサイズです。
S | M | L | XL | |
ウェスト(cm) |
70~78 |
74~82 |
78~86 |
82~90 |
ヒップ(cm) |
86~94 |
90~98 |
94~102 |
98~106 |
股下(cm) |
74 |
75 |
76 |
77 |
商品詳細
ブランド |
Teton Bros.(ティートンブロス) |
名称 |
スクランブリングショーツ/MENS |
素材 |
Durable Softshell w Dry Action |
重量 |
160g(Size M) |
サイズ |
S、M、L、XL |
カラー |
Avocado(カーキ) |