モデル 162cm 着用サイズ:M













インナーダウンが提案する「暖かさ」と「軽さ」のいいとこ取り
インナーダウンを中心に展開するTAION(タイオン)は、文字通り身体をあたためる“体温”を由来とした日本発のブランド。特徴として、製品には650フィルパワー以上の羽毛のみを使用するというこだわり。一般的に600フィルパワーから良質なダウンと言われていることからいかにあたたかさを重視しているかわかります。
ステッチにはダウン専用の糸を使うことで羽が吹き出るのを防止。生地には水に強くて汚れがつきにくく、羽毛が吹き出しにくい加工をするなど細部まで妥協しない点はさすがダウン専門のブランドといったところでしょう。
保温性が高く着回しがしやすい
TAIONのHI NECK W-ZIP DOWN JKT(ハイネックWジップダウンジャケット)は、同ブランドの人気インナーダウンであり定番アイテム。シンプルなルックスだから着回しがしやすく、アウトドアからタウンユースまで使う場所を選びません。羽毛は800フィルパワーのホワイトダックダウン使用で保温性もしっかり保証されています。
コンパクトにまとまる軽さと抜群のフィット感
このダウンのもうひとつ特筆すべき点は、良質なダウンが軽さにも貢献してくれるという点です。羽毛はフィルパワーの数値が大きくなるにつれて、空気をより多く含みやすくなるという特徴があります。それはつまり、少量の羽毛でも高い断熱効果を生むことができるということができるのです。
それに加えて身体へのフィット感も保温にひと役かっています。インナーダウンというだけあり、ダウンジャケットを着用したときにありがちな着膨れするような感じもなく、どちらかというと身体のラインに密着する設計に。そのまま上にアウターを羽織っても身体の動きをさまたげることはありません。
また、ハイネックWジップダウンジャケットは専用の収納袋付き。コンパクトにまとめてバックパックに入れることができるので、「暖かい」と「持ち運びやすさ」が求められるフィールドにおいても活躍するに違いません。
ダブルジッパー仕様
ダブルジッパー仕様のフロント部分は上下から開閉が可能。脱ぐほどではないけど、少し熱がこもるときは下からスリットを入れてベンチレーション(換気)としての役割も。大きめなジッパーストラップは手袋したままでも開け閉めが簡単です。
ポケットは全部で4箇所
両サイドに設けられたポケットは縫い目になじむ作り。ジッパーの色味も生地と同色だからシンプルな見た目を邪魔しません。上からアウターを羽織っても引っかかるようなこともなし。内側に設置されたポケットはやや大きく、グローブなどの小物を収納するのに便利なポケットです。
熱を逃さない袖口首周り
インナーダウンにはめずらしいハイネックな作りとなっています。首まわりのダウンもぎゅっと詰まってフロントを締切ることで首から侵入する冷気をガード。腕の動きに合わせて伸縮するリブ仕様の袖口も、身体の熱をキープするのに役立ちます。
汎用性が高くコスパよし
アウトドア専用のダウンジャケットといえば、色味やデザインに特徴のあるものが多く、着る場所も限定的になってしまいがちです。その点、TAIONのハイネックWジップダウンジャケットはスリムでシンプルなデザインだから、シーンを選ばず汎用性が高いのが魅力。かつ高い保温性もそなえ、断熱性の機能にも申し分ありません。また、これだけの暖かさを誇りながら価格も6,160円(税込)とコスト面でも優れているのも嬉しいポイント。タウンユースやフィールドなど、この冬シーンに合わせて何着かそろえるのもアリだと思います。
サイズ表
※TAION独自の方法により採寸
S | M | L | |
着丈(cm) |
56.5 |
58.5 |
60.5 |
肩幅(cm) |
37 |
38 |
39 |
身幅(cm) |
45.5 |
47.5 |
49.5 |
袖丈(cm) |
59.5 |
60.5 |
61.5 |
商品詳細
ブランド |
TAION(タイオン) |
名称 |
ハイネック ダブルジップダウンジャケット |
素材 |
表地:ナイロン100% |
サイズ |
S、M、L |
カラー |
BEIGE(ベージュ) |
備考 |
ダウンは天然由来の素材であるため、稀に濃い色の羽が混入することがございます。 |