モデル 178cm 着用サイズ:M











プラスアルファの保温力。
持っていて間違いのない便利な1着
防寒着をなにか1着手に入れようと思ったら、おそらくほとんどの人が、まずはジャケットを選ぶでしょう。フードのあるなしで悩むことはあっても、やはり基本は袖のあるもの。1着目にベストを選ぶ人は多くないはずです。 けれども、ベストはアウトドアで使うのにとても便利で、一度使ったら手放せなくなること間違いなしのアイテム。軽量で薄手のインサレーションベスト、「ナノパフベスト」も、間違いなく出番の多い1着です。
寒さから体を守るためには、お腹や背中といった体の中心に近い部分を温めることが重要ですが、まさにベストは、もっとも効率的に体を温められる形。もちろんジャケットでも体幹を温められますが、ベストがアウトドア向きのアイテムである最大の理由は、レイヤリングがしやすいことでしょう。
保温性を上げるために重ね着する枚数を増やしていくと、どうしても動きづらくなるのが悩みどころ。特に肩や腕、ひじなどの動きが悪くなるのは避けられません。 その点ベストなら、その心配は不要。腕や肩回りの動きやすさを保ったまま、保温性を上げることができるというわけです。
また、袖がないために、温度の上がりやすい脇下の通気が確保されて、ヒートアップしにくいというのもメリット。行動量の多い場面のレイヤリングにも適した形といえます。
特徴的なグリッド状のステッチが全体に施された表地は、耐久撥水加工が施されたポリエステル製のリップストップ素材。
中綿は、高い保温力を備える化繊インサレーションの代名詞、プリマロフト・ゴールドを60g使用。前後にはレンガのようなグリッド状のステッチが、インサレーションを押さえて安定させます。
化繊インサレーションは、もともとはダウンの代用品として生まれたものですが、実はダウンの弱点をカバーするメリットを備えています。その弱点というのが、濡れに対する弱さ。ダウンは一旦水分を含んでしまうと、ペタンとかさが減って一気に保温力がなくなり、しかも簡単には乾かない。ただ寒い思いをするだけにとどまらず、場合によっては生死にかかわることにもなりかねません。
その点、化繊のインサレーションは、濡れてもかさが減らず、保温力をほとんど落とすことがありません。しかも、着ている間に体温で乾くほどの速乾性も大きな特徴。雨や雪、体から出る汗や湿気などによる濡れを気にせず、どんな環境でも気軽に使うことができます。
襟元は少し高めで、風や冷気の侵入をしっかりとブロック。
フロントファスナーのトップ部分にはソフトなチンガードでカバーされていて、完全に締めてもファスナーが顎や首に触れる不快感を防ぎます。
襟元上部の内側にも、同じ素材のファスナーフラップ付き。 ファスナーはグローブをしたままでも扱いやすい大型のタブ付きで、スムーズに開閉できてストレスがありません。
体の脇にあたるサイドパネルには、横型のステッチを採用。他の部分よりもソフトな仕上げで、複雑な体の動きに対応します。
アームホールは、寒さをシャットアウトしながらも、腕の動きを妨げないほどよい開き具合。
外側の2つのハンドポケットは、どちらもたっぷりとした容量で深さも充分。
シルエットは後ろが少し長くなったドロップテイル型。バックパックを背負ったまま前かがみになったときに、裾がずり上がるストレスを軽減し、見た目もとてもスマート。
風が強い時や、下からの冷気や雪の吹込みが気になるときは、ドローコードを使って裾を絞れば、体にフィットして保温力を高めることができます。
ファスナーを空けた内側の左胸の部分には、ファスナー付きのインナーポケットがひとつ。大切なものは落とさないようここに。
そしてこのポケットに本体を押し込んでいくと、このようにコンパクトにパッキングすることができるのです。 強度のあるタブが付いているので、カラビナなどを使えば好きなところに吊り下げることも可能。
これなら、荷物の隅に入れていつでも持ち歩けるので、寒いと感じたらさっと取り出して着られ、使わないときはコンパクトに収納。雨や雪のなかでも気軽に扱えて、急に気温が上がって汗をかいても、慌てて脱ぐ必要もありません。
しかも、表地と裏地に使われているポリエステル素材も、インサレーションも、100%リサイクルされた素材を使用。製造する過程で排出する炭素を大きく軽減して、自然にもやさしい製品なのです。
うれしいことに、汚れたら洗濯機で手軽に洗えてすぐに乾くので、アウトドアだけでなく、街着や旅のお供にも大活躍。シンプルでスマートなデザインは、どんなシーンにもなじみます。
コンパクトで着ていることを忘れるほど軽く、効率的にプラスアルファの保温力を得られるベスト。シェルとベースレイヤーやフリース、シャツなどの間に重ねたり、ちょっと肌寒い時や風が強い時にTシャツの上にプラスしたり、普段のレイヤリングに足すだけで、快適性は格段にアップ。長い期間、幅広い場面で活躍する、持っていて間違いのない1着。ベストのよさを知っている人にも、まだ知らずに損をしている人にも、この便利さをぜひ体験していただきたいです。
patagonia(パタゴニア)/ナノパフベスト/MENS
patagonia(パタゴニア)/ナノパフジャケット/MENS
ブランド |
patagonia(パタゴニア) |
名称 |
ナノパフベスト/MENS |
主素材 |
シェル:1.4オンス・20デニール・リップストップ・リサイクル・ポリエステル100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。 裏地:1.3オンス・22デニール・リサイクル・ポリエステル100%。PFC不使用のDWR(ペルフルオロ化合物を含まない耐久性撥水)加工済み。 インサレーション:P.U.R.E.(Produced Using Reduced Emissions) |
重量 |
227g |
サイズ |
S、M、L |
カラー |
BLK(ブラック) |