「パタゴニア」といえば、環境負荷を減らすプロダクト作り、環境活動への積極的参加なども有名ですが、そのルーツを辿ると1972年のヨセミテに行き着きます。その年、これまでブランドの屋台骨でもあったピトンの製造を「自然の岩を傷つけるから」という理由でストップ。これはアウトドアアクティビティの考え方を根底から変えました。いまや環境への配慮はアウトドアブランドとしては常識になっていますが、そのきっかけのひとつとなったのが、このパタゴニアの「クリーンクライミング」という概念です。そんな「クリーンクライミング」の50周年を記念して、さまざまなスペシャルアイテムがリリースされています。この「クリーンクライムカタログ リジェネラティブオーガニックコットンTシャツ」もそのひとつです。









クラシカルタッチのイラストが目を引く50周年記念Tシャツ
70年代を彷彿とさせるイラストプリント
「クリーンクライムカタログ リジェネラティブオーガニックコットンTシャツ」には、岩場をクラシカルなタッチで描いたバックプリントがおしゃれなメンズTシャツです。スクリーンプリントのインクは、環境負荷の高いPVCおよびフタル酸エステルを使用していません。
素材には「リジェネラティブ・オーガニック・サーティファイド・コットン」を100%使用しています。このコットンは土壌を修復し、動物福祉を尊重し、農家の生活を向上させることを目指すという、最高のオーガニック基準を満たすために尽力する農場から供給されたもの。この実践は温室効果ガスの排出量を削減し、従来の農業より多くの炭素を取り込むのに役立つ可能性を提供しています。
計算された着心地の良さ
モデル 178cm 着用サイズ:S
やわらかさを向上し、縮みを防ぐために、生地は製造段階で洗濯済みです。リブニットの襟ぐりと、テープ処理済みの肩の縫い目は形くずれしにくく、バックパックのストラップの下でも肌触りが快適です。
重ね着しやすいシンプルなスタイル
単独での着用にも、レイヤリングにも便利な、クラシックなクルーネックタイプの襟元です。また、ストレートな裾はたくし込んでもそのままでも着用しやすい形状です。
製品の縫製には、工場の従業員にプレミアム賃金が支払われる「フェアトレード・サーティファイド」を採用しています。
patagonia(パタゴニア)/クリーンクライムカタログ リジェネラティブオーガニックコットンTシャツ
※仕上がり寸法(平置き/cm)
※実製品の寸法と若干異なる場合があります
S | M | L | |
身幅 |
51 |
55 |
60 |
身丈 |
70 |
72 |
75 |
裄丈 |
46 |
48 |
50 |
商品詳細
ブランド |
patagonia(パタゴニア) |
名称 |
クリーンクライムカタログ リジェネラティブオーガニックコットンTシャツ |
素材 |
4.6オンス・リジェネラティブ・オーガニック・サーティファイド・コットン100%のジャージー |
重量 |
213 g (7.5 oz) |
サイズ |
S、M、L |
カラー |
NENA(ネイビー) |
備考 |
・スクリーンプリントのインクはPVCおよびフタル酸エステル不使用 ・フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用 |