モデル 162cm 着用サイズ:XS














旧き良き時代のカラーをまとった スペシャルなダウン
「パタゴニア」といえば、環境負荷を減らすプロダクト作り、環境活動への積極的参加なども有名ですが、そのルーツを辿ると1972年のヨセミテに行き着きます。その年、これまでブランドの屋台骨でもあったピトンの製造を「自然の岩を傷つけるから」という理由でストップ。これはアウトドアアクティビティの考え方を根底から変えました。いまや環境への配慮はアウトドアブランドとしては常識になっていますが、そのきっかけのひとつとなったのが、このパタゴニアの「クリーンクライミング」という概念です。そんな「クリーンクライミング」の50周年を記念して、さまざまなスペシャルアイテムがリリースされています。この「アルプライトダウン・プルオーバー」もそのひとつです。
70年代を彷彿とさせるカラー
この「クリーンクライミングコレクション」には、すべてのアイテムにスペシャルなカラーが採用されています。どれも1970年代のヨセミテのクライミングシーンを彷彿とさせるようなクラシックなカラーリング。当時からパタゴニアの大ヒット商品だったラグビーシャツなどからも、そのテイストを抽出しています。機能は最新ですが、旧き良き時代のヨセミテクライマーを感じさせるコレクションは、フィールドでもひときわ存在感を放ってくれそうです。
漁網をリサイクル
「アルプライトダウン・プルオーバー」を語る上で欠かせないのがその素材です。廃棄された漁網をリサイクルしていて、海洋プラスチック汚染の削減に貢献しています。PFC(過フッ素化合物)フリーの耐久撥水コーティングも施され、環境に最大限に配慮しつつも、機能性にも妥協はありません。
緻密に計算されたキルトパターン
襟、腕、体と異なるキルトパターンが採用されています。肘と肩周りは細めのキルトパターンにすることで保温性と同時に動きやすさも実現しています。
また、ウィメンズモデルは首回りのキルトにさらに細かくステッチが入っています。
レイヤリングのかさばりを抑えるクルーネック
ウィメンズは、レイヤリングのかさばりを抑えるクルーネック仕様になっています。フロントの1/4ジップは内側に吸湿発散性を備えたストームフラップ付き。
左胸のチェストポケットに本体を収納可能
左胸のチェストポケットに収納できるコンパクトさ。800フィルパワーの高品質ダウンは着用時のロフト回復もスムーズです。
あたたかさを封じ込める工夫
ナイロンで縁取った快適な伸縮性の袖口や、ドローコード付きの裾など、温かさを逃さない工夫がなされています。
山で着るダウンとして「プルオーバー」が優れている点はいろいろあります。まずは、ジッパーを最小限にすることで軽量になること。そして一番冷えやすいお腹周りに隙間ができないので高い保温性も確保しています。
パタゴニアらしい環境への配慮が詰まった「クリーンクライミング・コレクション」は、自然で遊び続けるためになにを選ぶべきなのかを、考えさせてくれるアイテムです。
サイズ表
※仕上がり寸法(平置き/cm)
※実製品の寸法と若干異なる場合があります
XS | S | M | |
身幅(cm) |
47 |
50 |
52 |
後着丈(cm) |
62 |
62 |
65 |
裄丈(cm) |
80 |
83 |
85 |
商品詳細
ブランド |
patagonia(パタゴニア) |
名称 |
アルプライトダウンプルオーバー WOMENS |
素材 |
シェルと裏地:リサイクルされた漁網を使用し海洋プラスチック汚染の削減に貢献する、0.8オンス・10デニール・ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%のリップストップ。PFCフリーDWR加工(過フッ素化合物不使用の耐久性撥水コーティング)済み。 |
重量 |
180 g (7.9 oz) |
サイズ |
XS、S、M |
カラー |
SUMR(レッド) |
備考 |
フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用 |