アウトドアフィールド、とりわけトレイルランニングなどの軽量化や水分補給が重要となるアクティビティでは、「水をどう持ち運び、どこで補給するのか」で、活動の質が大きく左右されます。水は、命にも関わる重要なものなので、持ち運びするための手段も、慎重に考えたいですよね。安全性、ほどよい容量、高耐久、コンパクトであり、簡単に素早く水分補給できるのが、この「OMM(オーエムエム)/ウルトラフレキシフラスク 500ml バイトバルブ」です。










かさばらないソフトフラスクに便利なバルブを装着
持ちやすく、ハーネスのボトルポケットに適した太さ
手に握りやすい太さと滑りにくいポリウレタン(TPU)製で、グリップ性は抜群。ジェルや液体を簡単に絞ることができるのはもちろん、水を飲むときに同時に空気が入りにくい構造のため、吸引時のストレスがありません。
500mlの容量
「OMM(オーエムエム)/ウルトラフレキシフラスク バイトバルブ」には、350ml、500mlの2つの容量が用意されています。自分の体や、工程に適した容量を用意しましょう。350mlを2本用意して700mlの容量にする、などアレンジも自在です。
飲みやすく衛生的な飲み口
飲み口は、バイトバルブと呼ばれるタイプのものが付けられています。構造は非常にシンプルで、口にくわえて外側の樹脂を軽く潰せば隙間ができて中の水が出てくる仕組みです。単純な構造ゆえに、水が溜まる部分が少なく、雑菌などもつきにくい衛生的なバルブです。
本体の開口部も広く、簡単に中を洗うことができ、水の充填も楽ちんです。
有害物質が溶け出しにくいBAPフリーなど、安全性の高い素材を使用
素材はBPA、PVC、フタル酸フリーで嫌なプラスチックの匂いもなく安全性も高いTPUを使用。柔らかくて高耐久、収納もコンパクトです。
BPAとは、ビスフェノールAという化学物質で、食品用プラスチック類の原材料に多く使用されている素材です。生産が容易なうえ、丈夫で安価に仕上げることができるので、食品や飲料を入れる容器として長い間使用されてきましたが、その後の研究で、人体や動物の健康に影響が出てしまう環境ホルモンが溶け出してしまうことが明らかになってきました。
このボトルには、そのBPAは一切使用せず、また、PVCやフタル酸エステルなどの化学物質も使わず作られています。人体に影響を及ぼす恐れのある環境ホルモンの元になる要因をなくし、長期間に渡って安心して使用することが可能なボトルになっています。
人によってはペットボトルなどで済ませてしまうことも多いだろうボトルという存在ですが、登山やスポーツシーンでボトルをチョイスするということは、シューズやウェア、バックパックを選ぶこと以上に、実は重要かつ大切な行為かもしれません。
オリジナルマウンテンマラソンというレースで蓄積された膨大なデータのもと、アウトドアギアを開発し続けているOMM。そのOMMが作り上げた高品質のボトルを使えば、もう他のボトルで水分を摂ることは考えられなくなるでしょう。
商品詳細
ブランド |
OMM(オーエムエム) |
名称 |
ウルトラフレキシフラスク 500ml バイトバルブ |
素材 |
TPU (サーモプラスチック・ポリウレタン) |
重量 |
29g |
容量 |
500ml |
カラー |
Clear(クリア) |