モデル 160cm 着用サイズ:M











世界最軽量クラスの驚異的な軽さ!
常識を打ち破るコンパクトなジャケット
風が吹いて、ちょっと肌寒い。そんな時に気軽に羽織ることができるウィンドジャケットは、持っていると何かと便利な、優れもののアイテムです。
でも、その機能はレインウェアを持っていれば代用できるのでは?と思うこともあります。そう思ってしまうのは、アウトドアに持ち出すものをひとつでも減らし、なるべく荷物を軽くしたい、という考えから。
では、そのウィンドジャケットが、まるで持っていないくらい小さく、軽くなったら? まるで夢のような話を、限りなく現実に近づけてくれるアイテム。それが、このソニックジャケットです。
世界最軽量クラスの驚異的な軽さ
とにかく、薄くて軽い!
数値を見て、頭で理解していても、実際に手にしてみると、本当に驚くこの軽さ。ウィンドジャケットというジャンルでは、最軽量を誇る軽さとなっています。
防水性などの機能を盛り込んでアピールしている商品も多い中、あくまでも機能は防風性に絞り、軽量化に徹している点は、非常に好感が持てます。羽織っていていても、その存在を忘れてしまいそうなほどの軽さは、体をアクティブに動かす時には、何にも代え難いアドバンテージとなるでしょう。
しなやかな素材感
それでいて、軽量化に特化した生地にありがちな、ゴワゴワ感やカサカサ感はありません。
体を少し動かすだけで、バリバリ、ゴワゴワと音を立てるウェアを身につけていると、いくら軽さという利点のためとはいえ、耳障りで快適とは言えないはず。
あくまでもしなやかに、ふんわりと体を包むこのジャケットは、大自然の静寂さを邪魔せず、じっくりと味わうことも可能です。
防風・撥水性のある独自素材、ポイントゼロ
そんな素晴らしい利点を作り出しているのが、ポイントゼロという生地。OMMが独自に開発した素材で、防風性はもちろん、撥水性も兼ね備えています。
完全防水の素材にはない軽さとコンパクトさを実現し、かつ、中にたまりやすい蒸れも素早く放出。あれもこれも、と性能を欲張ってしまい、重たくなってしまう素材が多い中、この潔いシンプルさは貴重と言えるでしょう。
襟の中にしまうことができるポケッタブル仕様
その軽さとコンパクトさを、改めて実感できるのがこのシステムです。
ポケットを裏返して全体を収納できるポケッタブル仕様のウェアは多いのですが、このソニックジャケットは、なんと、襟の中央にある小さな部分に、全てがすっぽりと収納できてしまいます。
収納サイズはなんと5cm×3cm程度。そのあまりの小ささは、アウトドアでなくしてしまわないだろうか……という別の心配が出てきてしまうほどです。
肩にもたつきがないラグランスリーブ
極限まで薄く軽い生地で作られたシェルになると、縫い目でさえ重量を増してしまう要因になったり、しなやかさが失われる欠点ともなりかねません。
このソニックジャケットは、その点も抜かりがありません。バックパックのショルダーベルトが当たる肩の部分に縫い目が当たらないよう、ラグランスリーブ仕様とし、肩のゴワつきを防ぎ、腕の動きを妨げることがない製法となっています。
また、そのことで、縫い目を少なくすることができ、重量増も抑えることに成功しています。
すぐに脱ぎ着できるフルジッパー
モデル 168cm 着用サイズ:M
このソニックジャケットは、フルジッパーのジャケットタイプなので、状況に応じて素早く脱ぎ着できます。
ジッパー部には、重くてややゴワつきが出てしまう止水ジッパーはあえて使わず、軽くしなやかなジッパーを採用。軽量化を追求しつつ、冷たいジッパーが顎に当たることを防ぐチンストラップはしっかりと装備されています。
何が必要で、何が不必要か。そのことを十分に考え尽くして作られた、「ただ軽いだけ」のものとは一線を画す、機能的ウィンドジャケットです。
背中がやや長く、腰回りを冷やさないカッティング
軽さにこだわり、なるべくシンプルなカッティングに収めたこのソニックジャケット。ですが、アドベンチャーゲームやトレイルランなど、激しい体の動きに追随できるような形を採用しています。
例えば、背面がやや長くなっていて、背中部分がずり上がり、腰を冷やしてしまうことを防くフォルムになっています。
ずり上がりを防ぐサムホール
袖は、リブなどはなく、絞るためのゴムが手のひら部分に入るのみのシンプルなディテール。ですが、腕のずり上がりを防いでくれるサムホールはしっかり装備されています。
このサムホール、袖の部分にスリットを入れ、ほつれないように縫い合わせたのみ。でも、このシンプルな仕上げが、逆に清々しい。シンプル・イズ・ベストの見本とも言える作りです。
リフレクター仕様のロゴプリント
胸の部分と背面下部に、OMMのロゴがプリントされています。刺繍などにせず、あえてプリントという、とことんまで軽量化にこだわったジャケットらしい仕上げです。
ですが、そのロゴは、暗闇でライトなどを当てると反射するリフレクタープリント。軽量化を目指しつつも、安全性も考えた、細部まで手抜きのない作りです。
タグすらも取り除く徹底した軽量化
その、軽量化への徹底したこだわりはここにも見られます。メーカー名、素材名、洗濯方法、販売元などの情報を記載したタグラベルを排し、その情報は全て生地上にプリント。グラム単位での軽量化を図るとともに、首筋にタグラベルが当たる違和感をなくしています。
風を防ぐことができればいい、と考えれば、確かに、レインウェアで代用が可能です。ですが、このソニックジャケットがあれば、より自由に、アウトドアのアクティビティーを楽しむことができるはずです。
重さから解放され、取り出す手間が軽減され、脱ぎ着するストレスがなく、風を防ぎ、体を快適に保ってくれる。その気持ちの良さとパフォーマンスの向上を一度体験したら、他のものでは代用できない、必須のアウトドアアイテムのひとつになることでしょう。
サイズ表
※数値は衣服の寸法ではなく、基準とする体のサイズです。
XS | S | M | |
身長(cm) |
152-162 |
157-167 |
162-172 |
チェスト(cm) |
78-82 |
82-86 |
86-91 |
ウエスト(cm) |
81-86 |
86-91 |
91-96 |
総丈(cm) |
96 |
99 |
102 |
商品詳細
ブランド |
OMM(オーエムエム) |
名称 |
ソニックジャケット/WOMENS |
素材 |
PointZero |
重量 |
54g |
サイズ |
XS、S、M |
カラー |
Black(ブラック) |
特徴 |
・ウルトラパッカブル |
備考 |
OMMは海外ブランドのため、いつも着用しているサイズより、ワンサイズ小さめのサイズを選択することを推奨いたします。 |