モデル 162cm 着用サイズ:S













冬のアクティブシーンには通気性がマスト!
着たまま動き続けられる超軽量ジャケット
保温着は、寒い季節のアクティビティのマストアイテム。軽くて暖かく、動きやすくて、せっかくならカッコよくて……と求める要素はたくさんありますが、登山やランニング、自転車やバックカントリースキーなど運動量の多い場面では、とても重要なもうひとつの要素を見逃してはいけません。それは、保温着としては少し意外とも思える「通気性」。これこそが、快適で安全にアクティビティに集中できる、保温着選びのポイントなのです。
ノローナリンゲン アルファ90 ジャケットは、ベースレイヤーとシェルの間に着る、ジャケットタイプの中間着。一見ではいわゆるフリースのように見えますが、とても革新的な位置づけの一着です。
最大の特徴はこの、ポーラテック社が作る「アルファ」という素材。近くでよく見ると、表面はふわふわとした綿のよう。そう、まさにこれは、中綿素材が、生地に包まれずに表に出た状態の素材なのです。
よく見ると、荒く編まれた糸の中に、中綿がからまるように編み込まれている様子がわかります。
本来ならば、保温力を確保するための中綿は、生地の袋に挟んだり、生地に張り付けたりして形作るものですが、この技術のおかげで、表も裏も生地なしで、保温綿をむき出しの状態で使うことができるのです。まるで、綿をそのままで身にまとうようなもの。
特殊な技術により優れた安定性を発揮して、着用や洗濯での綿の抜け落ちもほとんどありません。
そのことが、ウェアにどんなメリットをもたらすのでしょうか?
まずは軽さ。綿を覆う生地がない分、確実に重量を減らすことができます。
そして、通気性。化繊綿がむき出しの、スカスカの状態であるため、行動中の体温上昇によっておこる湿気を溜めることなく、ダイレクトに吐き出してムレの発生を抑えます。
さらに、通気性が高く繊維量が少ないため、濡れても体温ですぐに乾くというメリットもあります。
気温が低い状況でも、行動量の多いアクティビティでは、動けば必ず汗をかきます。汗による湿気が衣類の中にこもると、運動をやめ、風が吹いたとたんに一気に体を冷やして、いわゆる汗冷えの状態に。
それを解消するためには、暑ければ脱ぐ、寒ければ着るという行為を繰り返す必要があるのですが、その手間を省き、ずっと着たままで快適に行動できるというのが、この素材の目指すところ。暑いときには通気し、寒い時には保温する、その時々に合わせて役割を変えるのが最大のメリットです。
素材の薄さと透け感をみれば、軽さや通気性は容易に想像できるでしょう。
しかし、ここで疑問に思うのは、これほど薄くて通気性の高いものが、保温着としての役割を果たすのかということ。
ポイントは、この毛足の長い、ふわふわの肌触りです。
肌触りは温かさと密接な関係があり、例えば同じ5㎜の厚さの素材があったとして、片方はつるっとした表面、片方は毛羽立った表面だと、人は圧倒的に、毛羽立ったもののほうを温かく感じます。例えば、毛布をそのままかぶるのと、毛布カバーをかけた時を比べると、カバーをかけない方が温かく感じるのと同じ。つまり、このふわふわの肌触りのおかげで、数字上の厚さよりも暖かさを感じることができるということです。
もちろん、より気温が低い状況では、もっと保温性に注力した厚みのある中間着を選ぶ必要があるでしょう。しかし、これだけの薄さなのに、長い毛足にたくさんの空気を含んで外気を遮断し、ふわふわの肌触りのおかげでさらなる温かさを感じることができ、しかも動いた時には抜群の通気性を発揮し、ムレずにずっと着続けられる。
これは、気温の低い環境でストップ&ゴーを繰り返す場面で、中間着に求められる理想の形なのです。
モコモコとした見た目の「アルファ」との切り替えで、そで下やおなか部分には別の素材が使われています。このあたりは特に汗をかきやすいところ。保温性よりも、さらに汗抜けのよさを重視した、ポーラテックパワードライという素材が選ばれました。
裏側のグリッド構造が汗をすばやく吸い上げて、すばやく拡散して驚くほどの速さで乾かすため、汗冷えを起こす暇を与えません。
肩まわりや背中など、寒さを感じやすい部分には、保温性のあるアルファを、汗がたまりやすい部分には、速乾性に優れるパワードライを。素材の特性をフルに発揮する使い分けは見事。
ディティールもチェックしておきましょう。
胸の部分にはポケットがひとつ。容量に対して少し小さ目に設定されたファスナーが、中身の落下を防ぎます。
全体的にていねいに加工されたシーム部分。長時間動き続けても、肌にストレスを与えません。
袖口には、シンプルで使い心地のよいサムホールが設けられていて、袖口からの冷気の侵入や、レイヤリングの際の袖のずり上がりを防止。
さらに、繊維の量が少ないので、脱いだ時には非常に軽くコンパクトに持ち運べるのもメリットです。
冬場のトレランや雪山登山、バックカントリースキーなど、空気は冷たいけれど動くと大量の汗をかくアクティビティで、保温と換気を繰り返して着たまま脱がずに1日を過ごせる1着。
気温が高めの時は、ハードシェルやウインドシェルとの下に着るミッドレイヤーとして、もう少し気温の低い時なら、ベースレイヤーとミッドレイヤーの中間にプラスして。残雪期の晴天時でTシャツ1枚になりたいようなときも、シェルを脱げば着ているのを忘れるほどの風通し。1日中脱がずに過ごせる1枚です。
冬なのにいつも汗だくになる……と感じているなら、これを取り入れない手はありません。ふわふわの雲のように優しい肌触りが、温かさと同時に、汗だくの不快感を軽減してくれるはずです。
サイズ表
※下記数値はcmです
XS | S | M | |
身長 |
153~162 |
159〜168 |
165〜174 |
胸囲 |
84 |
88~92 |
94 |
ウエスト |
67 |
70~74 |
76 |
ヒップ |
93 |
96~99 |
100~102 |
首周り |
33.5 |
34~35 |
36 |
股下 |
74 |
76 |
78 |
首の付け根からおへそ |
39.5 |
40 |
40 |
袖 |
57.5 |
59 |
60 |
商品詳細
ブランド |
NORRONA(ノローナ) |
名称 |
リンゲン アルファ90 ジャケット/WOMENS |
主素材 |
POLARTEC® Alpha® 78% RECYCLED POLYESTER / 22% POLYESTER, 94% RECYCLED POLYESTER / 6% ELASTANE |
重量 |
140g |
サイズ |
XS、S、M |
カラー |
Indigo Night(ネイビー) |
注意事項 |
ノローナは北欧ブランドのため、いつも着用しているサイズより、ワンサイズ小さめのサイズを選択することを推奨いたします。 |