arrow-right cart chevron-down chevron-left chevron-right chevron-up close menu minus play plus search share user email pinterest facebook instagram snapchat tumblr twitter vimeo youtube subscribe dogecoin dwolla forbrugsforeningen litecoin amazon_payments american_express bitcoin cirrus discover fancy interac jcb master paypal stripe visa diners_club dankort maestro trash
<
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
>
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
グリーンカレー
麻辣キーマカレー
ジャークチキンカレー
グリーンカレー
麻辣キーマカレー
ジャークチキンカレー
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
¥1,480(税込)
あと¥10,000で送料無料
在庫あり
10日間 返品・交換保証
サイズを選ぶ
Default Title
在庫あり
¥1,480

シーンに合う味をYAMAPがセレクト「山で食べたいカレー 日帰り登山辛口セット」

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

手軽に食べられる山ごはんの強い味方が、レトルトのカレー。お湯を沸かして温めるだけのテクニックいらずで、多くの材料を長時間煮込んだ味が楽しめるとあって、不動の人気を誇る定番メニューのひとつです。
いろいろな商品がありますが、どうせ食べるなら、山に合う、山で食べておいしいものを選んでほしいと、YAMAPがおすすめのカレーセットをご用意しました。

注目したのは、山のシーンとカレーの味の相性。「こんな登山をするならこの味が合う」という組み合わせを考えて、知る人ぞ知る噂のレトルトカレーシリーズから厳選した、シーン別ベストチョイスの3食セットです。

知る人ぞ知るグルメカレーシリーズ

気になるカレーは、レトルト食品のエキスパート企業「にしき食品」のオリジナルブランド「NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)」のもの。
限られた店舗やオンラインショップでのみ販売されているため、一般のスーパーやコンビニでは手に入りません。そのため、一般的な認知度はそれほど高くありませんが、とある有名雑貨ブランドのレトルトカレーも手がけている、おいしさに定評のあるブランド。化学調味料、着色料、香料などは使用していません。

ごはんが主役ののんびり登山で、登山とは違う汗をかく

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

「山で食べたいカレー 日帰り登山辛口セット」は、その名のとおり日帰りで行く登山に合う味をテーマにセレクトした3つの味。なかでも、「カレーはやっぱり辛くなきゃ」という辛いもの好きの方にふさわしい、特別ホットな味を集めました。
タイトなスケジュールでガシガシと登るのではなく、日常生活に近い「裏山」のような、いつもの山がイメージ。山頂でのごはんの時間をゆっくりと楽しめる、ごはんを楽しむために登る登山のシーンを想定しました。
ニシキヤキッチンのカレーが初めてで、かつ普段から辛いものが好きな人におすすめの、ニシキヤキッチンの実力がよくわかる、個性にあふれる3種です。

ジャークチキンカレー 大辛

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

ジャークチキンは、ジャマイカのソウルフード。チリペッパーやコショウなどのスパイスや、ニンニク、ショウガなどをしっかりと絡めて焼き上げます。このパンチのある料理のテイストを、カレーに落としこんだのが「ジャークチキンカレー」。オールスパイスやタイム、黒コショウ、赤唐辛子を効かせた、スパイシーな仕上がりです。

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

複数の辛み成分が交じり合う、刺激だけではない複雑な辛味。辛いのにスプーンが止まらない、クセになる味わい。
辛さの奥に感じられるのは、炒めたまねぎの甘みや、トマトの酸味。これに鶏肉独特の旨味が加わって、複雑で味わい深い力強さを生み出しています。
レトルトにありがちな、どこを探しても肉が見つからないという寂しさはなく、食べ応えのある鶏肉がゴロゴロと感じられるのもうれしいところ。ついついごはんが進んで、あっという間にお皿が空になります。

グリーンカレー 大辛

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

激辛素材として知られる青唐辛子をふんだんに使うのが、タイ料理の代名詞でもあるグリーンカレー。寒色系のクールな色味にもかかわらず、独特の刺激的な辛さが特徴で、日本でも人気の料理です。
この味を、本場の素材を使って仕上げたのがこのカレー。口に入れてすぐは甘みを感じるのに、その後にガツンと来る刺激的な辛さがクセになり、辛いもの好きにはたまりません。

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

具材にも、日本ではあまりお目にかからないふくろたけや、タケノコの細切りがたっぷり入った本格派。さまざまなスパイスや、ナンプラーなどの香りが口中に立ち込めて、一気にエスニック気分が押し寄せます。

辛いのにどこか爽やかで、さらりと食べやすいので、暑くて食欲がない時にもよさそう。ごはんにかけるスタイルでもいいですが、スープカレーのようにごはんの方を浸したり、少しずつごはんにかけたりするのがおすすめ。ごはん以外にも、そうめんなどの麺類とも相性がよさそうです。

麻辣キーマカレー 大辛

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

唐辛子のヒリヒリとした辛味に、舌がしびれるような花椒の辛さが効いた、四川風の味。たっぷり入ったひき肉の旨味と、タケノコのシャキシャキとした食感が合わさって、インドのものとはまったく違う、中華風のキーマカレーに仕上がりました。

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

日本で食べる麻辣(マーラー)料理は、日本人向けにマイルドなものが多いなか、レトルトでここまで攻めたスパイシーさには脱帽! 辛さの感じ方には個人差がありますが、大辛の名にたがわぬインパクトがありますので、そのつもりでどうぞ。

麻辣の主張がありつつも、カレーならではの味わいも失わない絶妙なバランスが、もはやカレーの域を超えた別の料理のよう。辛い、痛い、でも止まらないの繰り返しが、クセになること間違いなしです。

相がけで世界の辛さを食べ比べするのもおすすめ

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

同じ辛味でも、地域によってこれほどに違いがあるのかと再認識させられる、個性豊かな大辛シリーズ。汗だくで登った山頂で、今度は辛さで汗をかくという快感を、たっぷり楽しんでください。

ひとりだと一度に楽しめるのは1種類ですが、仲間と一緒に登るのなら、少しずついろいろな種類を試してみるのも楽しそう。相がけカレーや3色カレーなんていう贅沢ができるのも、レトルトならではの楽しみです。

いろいろ使えるオリジナルジップパック付き

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

YAMAPからのちょっとしたプレゼントとして、3種のカレーとセットでお届けするのが、オリジナルのジップパック。山での楽しい食事のシーンがイメージできるような、ここでしか手に入らないデザインです。

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

食べ終わったレトルトパックの持ち帰りに使うのもいいし、何度も使えるので、ちょっとした小物入など、工夫次第で使い方は思いのままに。簡易防水パックにもなり、透明で中身が見えるので、細々した山小物の仕分けや、カトラリーセット入れ、アルファ米とカレーとスプーンを入れた、オリジナル1食セットを作ってもいいかもしれません。
上部に穴が開いているので、紐を通してサコッシュのように使うこともできます。

レトルトカレーのイメージが変わる!

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

レトルトカレーというと、ちょっと手抜きで、時間がないときに仕方なく食べるものというイメージがあるかもしれません。でも、「ニシキヤキッチン」のカレーを食べたら、その概念は一気に覆るはず。これは、紛れもない「ごちそう」です。
手に入りにくい原料を使い、家庭では出せない本格的な味は、化学調味料や着色料、香料を一切使用せず、世界中から厳選した食材のみを使って、珠玉のレシピで作り上げているからこそ。ぜひ、このおいしさを体験してください。

山好きなあの人へのプチギフトにも

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

手ごろでビジュアルにもこだわったセットなので、山と辛いものが好きな方へのプレゼントにもぴったり。おいしい体験をお裾分けするにも、次の山にお誘いする口実にも、いい選択だと思います。
ぜひ、このおいしさを体験してください。
あの山であの味を食べたなあ、あの人と食べたのはあの味だったなあと、カレーと山がリンクした、味と香りの思い出づくりのお手伝いができるとうれしいです。

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)/山で食べたいカレー YAMAPジップパック付き

日帰り登山セット

日帰り登山セット(辛口)

縦走登山セット

Onisi(オニシ)/アルファ米 3個セット

Onisi(オニシ)/アルファ米 白米3個セット

Onisi(オニシ)/アルファ米 五目・わかめ・ドライカレー3個セット

商品詳細

ブランド

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)

名称

山で食べたいカレー 日帰り登山セット(辛口) YAMAPジップパック付き

原材料名

[ジャークチキンカレー]
鶏肉(タイ)、炒めたまねぎ、なたね油、野菜(ねぎ、にんにく)、トマトペースト、小麦粉、チキン風味調味料、砂糖、トマトケチャップ、香辛料、カレー粉、食塩、おろししょうが、酵母エキスパウダー、(一部に小麦・鶏肉を含む)
[グリーンカレー]
ココナッツミルク(タイ製造)、鶏肉、カレーペースト、ふくろたけ水煮、たけのこ水煮、なたね油、パームシュガーペースト、ココナッツミルクパウダー、魚醤(魚介類)、チキン風味調味料、でん粉、抹茶ペースト、コリアンダー、こぶみかんの葉、クミン、(一部に乳成分・えび・鶏肉・魚醤(魚介類)を含む)
[麻辣キーマカレー]
食肉(鶏肉(ブラジル)、豚肉)、炒めたまねぎ、たけのこ水煮、なたね油、トマトペースト、香味油、香辛料、おろししょうが、豆板醤、でん粉、砂糖、チキン風味調味料、にんにく、しょうゆ、小麦粉、食塩、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

※NISHIKIYA KITCHENの工場では、卵・乳・小麦・えび・かに・落花生を含む製品を作っています。(特定原材料対象)

アレルゲン(特定原材料等 及び 魚介類)

乳、小麦、大豆、えび、鶏肉、豚肉、魚介類

殺菌方法

気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌

内容量(カレー)

180g/1袋 × 3種

賞味期限

パッケージに記載

付属品

[YAMAPジップパック]
素材:ポリエチレン、ポリプロピレン
重量:15g
サイズ:W238mm H220mm(容量部分W225mm H180mm)
カラー:ブラック

備考

化学調味料・着色料・香料 不使用

ショッピングカート