モデル 178cm 着用サイズ:M











普通に見えて密かにすごい!
次世代素材のハイスペッククルーネック
コンビニやスーパーでレジ袋が有料になったり、ドリンクのストローを提供する店が減ったり、世の中全体で「脱プラスチック化」が進められています。このようなプラスチック製品以外にも、フリースなどの化繊のウェアを洗濯したときに抜け落ちる、目には見えないわずかな繊維「マイクロプラスチック」が、下水処理をすり抜けて海洋汚染の原因となることはご存じでしょうか?
常に最高の着心地を目指しながら、「自然環境に負荷を与える生産を行なわない」という理念に基づいたものづくりをする、スウェーデン生まれのアウトドアブランド「フーディニ」。数々のアイテムがありますが、フリースに変わる次世代のミッドレイヤー「パワーエアフーディ」も、多くのアウトドア通から高い評価を受ける名品のひとつ。
この大人気アイテムに、クルーネックタイプ「パワーエアクルー」が登場しました。「パワーエアフーディ」の着心地や機能を引き継ぎながら、よりシンプルに、より自由に使える待望のニューアイテムです。
そもそも「パワーエアフーディ」が、なぜそれほどの高い評価を受けたのかを振り返っておきましょう。
大きな要因のひとつは、マイクロプラスチックによる環境汚染を抑えることを目的に開発された、「ポーラテック・パワーエア」の採用でしょう。ポーラテック社が18カ月の年月をかけて開発したこの素材は、特殊な方法で編まれる二重構造ニットのカプセル状の空間に、ポリエステル繊維を封入することで、細かい繊維が抜け落ちるのを最小限に抑えるというもの。梱包用の緩衝材プチプチをヒントに考案され、通常の高品質なフリースと比較しても、実に最大80%のマイクロファイバーを削減するというものです。
しかし、いくら環境にやさしくても、着る人の快適性や安全性を満足させなければ、ユーザーの支持をこれほどまでに集めることはできません。この素材と、フーディニのセンスとノウハウが融合してできた、うっとりするような着心地こそが、この製品の存在価値なのです。
ごくシンプルなクルーネックタイプのプルオーバー。リラックスシルエットの、いわゆる「スウェット」です。
しかし、やはりその素材感は特徴的。ふわりと軽いのに、簡単には表現しづらい、独特の「落ち感」があるのです。柔らかいのに体に自然と沿って、まとわりつくわけでもないのに、滑らかに包み込むような、つかず離れずの心地よさ。素材自体に存在感があるとでもいうのでしょうか。ソフトでさらりとしていて安心感があり、直接肌に触れるのがうれしいと思える優しい肌触り。
それはこの独特の構造に理由があるのでしょう。
フラットなニット地にグリッド状にステッチが入った表面。ほんのわずかに凹凸が感じられますが、表は普通のニット素材とさほど違いは感じられません。
凹凸が連続して並ぶ裏側。表に見えていたグリッドが、ひとつひとつプクリと膨らんでいる様子は、まさにプチプチ。
このひとつひとつの内側にある繊維が、たっぷりと空気を取り込むことで保温性を発揮し、グリッド状にすることで適度な通気性も備えて、行動中の汗や湿気を吐き出して、濡れ感やムレを抑えた快適性をもたらします。
内側に封入された繊維は、フリースや中綿のようにフワフワとした短い繊維ではなく、バラバラになりにくい長い繊維を使用。しかもカプセル状の空間に閉じ込められているので、洗濯による抜け落ちが最大限に防げるということ。
フリースと違って表面がフラットで、フワフワとした繊維が出ていないので、重ね着をしても引っかかり感もありません。
デザインはいたってシンプル。ほどよい開きの首回りは、同じ素材で仕上げたすっきりとした見た目。ソフトで非常にストレッチ性が高いので、着脱もとてもスムーズ。
袖口も同じように、同素材で作られた幅広のシンプルな仕上げ。
少し長めの袖丈で、伸ばして保温性を確保することも、暑い時にはたくし上げることも可能。クシャっとさせたときの素材感もいい感じ。
裾も同素材の幅広仕上げで、シンプルかつ高級感があり、アウトドアブランド的な主張とは無縁。普通なら胸や袖口にあるはずのブランドロゴも見当たりません。よくよく探したら、サイドにこんな小さなタグが控えめに付けられていました。
このようなシンプルなアイテムだからこそ、使い道は無限。
保温性に優れ、フリースほど風を通さないので、1年の長い期間で上に何も着ずに行動着として使えます。ほどよくゆとりのあるシルエットで、Tシャツやシャツ、フード付きのベースレイヤーなど、どんなタイプのものとも組み合わせられて、レイヤリングもコーディネートもお手のもの。
表面に毛羽立ちがないので、レイヤリングで引っかかったりもたついたりすることがなく、着脱もスムーズ。ストレッチ性が高く動きやすく、程よい通気性があるというミッドレイヤーの条件はすべて備えています。
見た目で想像するよりもコンパクトに畳めるので、テントや山小屋で使う防寒着としても使えます。フードやファスナー、ポケットなどの付属物がないので、リラックスタイムの着替えにも、着たまま寝るのにも最適。
洗濯機で手軽にお手入れでき、耐久性もあってピリングもできにくので、日常使いでもアウトドアでも、気軽にガンガン使えます。
シンプルを極め、しかも細かい始末にまでこだわったデザインは、ハイセンスなアパレルブランドの製品のよう。多機能な次世代保温素材を使ったテクニカルウェアでありながら、それを表には表しません。フィールドではもちろん、街でつかう1着としても。山帰りのその足で、おしゃれなレストランに直行するときも、着替えを用意する必要もありません。
ジャストサイズを着るもよし、あえてオーバーサイズを選んで遊ぶもよし、それぞれの用途やセンスに合わせて選んでみてください。
知らない人からは、ただのスウェットに見えるかもしれませんが、わかる人にはわかる贅沢な1着に、羨望の眼差しが集まることになるでしょう。
サイズ表
※下記数値はcmです
XS | S | M | |
チェスト(cm) |
88~92 |
92~96 |
96~100 |
ウエスト(cm) |
76~80 |
80~84 |
84~88 |
裾まわり(cm) |
92~96 |
96~100 |
100~104 |
裄幅(cm) |
81 |
83 |
85 |
股下(cm) |
82 |
83 |
84 |
商品詳細
ブランド |
HOUDINI(フーディニ) |
名称 |
パワーエアクルー/MENS |
主素材 |
Polartec® Power Air |
重量 |
478g (L) |
サイズ |
XS、S、M |
カラー |
blue illusion(ネイビー) |
備考 |
フリースに代わる新しいファブリック構造を採用し、機能性を損なうことなく環境に配慮したクルーネックです。ペットボトルやレジ袋のプラスチックゴミによる環境汚染に加え、フリースなどの洗濯排水に含まれる超微細なプラスチックが海洋を汚染している「マイクロプラスチック問題」。高機能生地で業界トップシェアを誇る、米国ポーラテック社は近年話題のこの問題に対策するために新たな素材、Polartec® Power Air を開発しました。「より暖かく、流出は少なく」をテーマに作られたこの生地は特殊なカプセル構造で、そのなかに中綿と空気の層を含むことで保温性の確保と、繊維のヌケ落ちを5分の1に抑えることに成功しています。生地表面は摩擦抵抗が少なくジャケットへの袖通しもスムーズで、優れた透湿性も兼ね備えているため、一年を通してアウトドアアクティビティからデイリーユースまで様々なシーンに最適です。
※フーディニは北欧ブランドのため、いつも着用しているサイズより、ワンサイズ小さめのサイズを選択することを推奨いたします。 |