気温が上がり、少し動いただけでも汗がふきだす季節がやってくると、アクティビティの場面では「汗処理」が大きなテーマになります。とくに、運動量が多い場面では、少しでも涼しく、汗冷えや汗のべたつきをできるだけ抑える工夫をしなくてはなりません。
そんなときに欠かせないのが、吸汗速乾素材のベースレイヤーの下にもう1枚着用する、「ドライレイヤー」。その中でも、汗をかきやすい場面に向けて「涼しさ」に注目して作られた「ドライレイヤークール」シリーズに、ショーツが仲間入りしました。
まずは、「ドライレイヤー」の役割と「ドライレイヤークール」の特徴を、簡単におさらいしておきましょう。
「汗冷え対策のためにもう1枚下着を着る」という発想から生まれた「ドライレイヤー」。無数の丸い穴が並んだ薄手のニット生地に、アウター「撥水加工」が施されており、これを肌に直接着用し、その上に吸汗速乾性のベースレイヤーを着用すると、体にかいた汗は撥水加工されたドライレイヤーには吸収されずに、穴を通って上に着たベースレイヤーに吸い上げられます。
ドライレイヤーは水分を寄せ付けないため、ベースレイヤーが乾くまでの間、再び水分が肌に戻ることがなく、肌はドライな状態をキープ。汗冷えやベタつきを、大幅に軽減することができるという仕組みです。
この商品が含まれる商品グループ
真夏専用ドライレイヤーで
おしりもクール
しかし、「ただでさえ暑いのに、着るものを重ねるのには抵抗がある」、「着ただけで涼しいと感じるものがいい」という人のために開発されたのが、「ドライレイヤー クール」。ひやりと冷涼感のある滑らかな肌触りで、熱がこもりにくい、まさに真夏専用のドライレイヤーなのです。
ショーツは、なかなか重ね履きする機会がないアイテムかもしれませんが、実は快適性アップのためにはとても効果的。
汗が気になるところというと、背中や脇、首回りなどの上半身をまず思いつきますが、下半身でも体の中心に近いところは発汗量が多く、上半身のように手軽にベンチレーションで換気することもできないため、熱がこもりがち。すばやい汗処理が必須な場所のひとつです。とくに女性は下半身が冷えやすく、汗冷えにも注意が必要。脂肪が多いおしりは一度冷えると温まりにくく、体温を下げることに繋がります。下腹部の冷えもさまざまな体調不良を引き起こすことがあるので、ショーツでの汗対策はとても有効だといえるでしょう。
ベーシックな履き込み丈のビキニタイプ。脚ぐりは広めで、しっかりと鼠径部の汗をケアしながらも、大きな足の動きを妨げません。
ウエストの仕様はゴムではなく、同じ素材を折り返したヘム使用で、縫い目が肌にあたらない工夫がされています。
脚ぐりも同様に縫い目を外側にし、長時間歩いても擦れや締め付けによるストレスを軽減。
内側のクロッチにはソフトな肌触りの素材を使用しています。素材自体のストレッチ性が高いので、程よくフィットして締め付け感はなし。肌が透けるほどの薄さなので、重ね履きのストレスもありません。しかもうれしいことに、優れた抗菌防臭性と撥水加工が皮脂の付着を防ぐことのダブル効果で、ニオイの原因菌の99.9%以上を抑える効果もあり。長時間の汗だくアクティビティも、安心して集中できます。
使い方の注意としては、他のドライレイヤーと同じように、効果を得るためには正しいレイヤリングが必須です。「ドライレイヤークール」を直接肌に着用したら、その上に吸汗速乾性素材でフィット感のあるショーツを重ねて履きましょう。上に履くショーツが体にフィットしないと、汗を体から引きはがされた汗の行き場がなくなって、効果が充分に得られません。
耐久性の高いナイロン素材を使用していますが、繊細なニット生地なので、面ファスナーなどに接触しないよう注意して、洗濯はネットを使用しタンブラー乾燥を避けるなど、表示を参考にして行ってください。
サイズ表
※下記数値はcmです
S | M | L | |
ウエスト(cm) | 57~63 | 61~67 | 65~71 |
ヒップ(cm) | 83~89 | 87~93 | 91~97 |
股下(cm) | 65~70 | 68~73 | 71~76 |
商品詳細
ブランド | finetrack(ファイントラック) |
名称 | ドライレイヤークールショーツ/WOMENS |
素材 | 本体:ナイロン88%、ポリウレタン12% |
重量 | 21g |
サイズ | S、M、L |
カラー | BK(ブラック) |
特徴 | ドライレイヤー®の中で、もっとも薄く、涼感を備えたシリーズ。 |
注釈 | ※ドライレイヤー®は吸汗速乾ウエアとの重ね着で効果を発揮します。肌に直接ご着用いただき、その上に吸汗速乾ウエアをレイヤリングしてください。 |
真夏専用ドライレイヤーで
おしりもクール
気温が上がり、少し動いただけでも汗がふきだす季節がやってくると、アクティビティの場面では「汗処理」が大きなテーマになります。とくに、運動量が多い場面では、少しでも涼しく、汗冷えや汗のべたつきをできるだけ抑える工夫をしなくてはなりません。
そんなときに欠かせないのが、吸汗速乾素材のベースレイヤーの下にもう1枚着用する、「ドライレイヤー」。その中でも、汗をかきやすい場面に向けて「涼しさ」に注目して作られた「ドライレイヤークール」シリーズに、ショーツが仲間入りしました。
まずは、「ドライレイヤー」の役割と「ドライレイヤークール」の特徴を、簡単におさらいしておきましょう。
「汗冷え対策のためにもう1枚下着を着る」という発想から生まれた「ドライレイヤー」。無数の丸い穴が並んだ薄手のニット生地に、アウター「撥水加工」が施されており、これを肌に直接着用し、その上に吸汗速乾性のベースレイヤーを着用すると、体にかいた汗は撥水加工されたドライレイヤーには吸収されずに、穴を通って上に着たベースレイヤーに吸い上げられます。
ドライレイヤーは水分を寄せ付けないため、ベースレイヤーが乾くまでの間、再び水分が肌に戻ることがなく、肌はドライな状態をキープ。汗冷えやベタつきを、大幅に軽減することができるという仕組みです。
しかし、「ただでさえ暑いのに、着るものを重ねるのには抵抗がある」、「着ただけで涼しいと感じるものがいい」という人のために開発されたのが、「ドライレイヤー クール」。ひやりと冷涼感のある滑らかな肌触りで、熱がこもりにくい、まさに真夏専用のドライレイヤーなのです。
ショーツは、なかなか重ね履きする機会がないアイテムかもしれませんが、実は快適性アップのためにはとても効果的。
汗が気になるところというと、背中や脇、首回りなどの上半身をまず思いつきますが、下半身でも体の中心に近いところは発汗量が多く、上半身のように手軽にベンチレーションで換気することもできないため、熱がこもりがち。すばやい汗処理が必須な場所のひとつです。とくに女性は下半身が冷えやすく、汗冷えにも注意が必要。脂肪が多いおしりは一度冷えると温まりにくく、体温を下げることに繋がります。下腹部の冷えもさまざまな体調不良を引き起こすことがあるので、ショーツでの汗対策はとても有効だといえるでしょう。
ベーシックな履き込み丈のビキニタイプ。脚ぐりは広めで、しっかりと鼠径部の汗をケアしながらも、大きな足の動きを妨げません。
ウエストの仕様はゴムではなく、同じ素材を折り返したヘム使用で、縫い目が肌にあたらない工夫がされています。
脚ぐりも同様に縫い目を外側にし、長時間歩いても擦れや締め付けによるストレスを軽減。
内側のクロッチにはソフトな肌触りの素材を使用しています。素材自体のストレッチ性が高いので、程よくフィットして締め付け感はなし。肌が透けるほどの薄さなので、重ね履きのストレスもありません。しかもうれしいことに、優れた抗菌防臭性と撥水加工が皮脂の付着を防ぐことのダブル効果で、ニオイの原因菌の99.9%以上を抑える効果もあり。長時間の汗だくアクティビティも、安心して集中できます。
使い方の注意としては、他のドライレイヤーと同じように、効果を得るためには正しいレイヤリングが必須です。「ドライレイヤークール」を直接肌に着用したら、その上に吸汗速乾性素材でフィット感のあるショーツを重ねて履きましょう。上に履くショーツが体にフィットしないと、汗を体から引きはがされた汗の行き場がなくなって、効果が充分に得られません。
耐久性の高いナイロン素材を使用していますが、繊細なニット生地なので、面ファスナーなどに接触しないよう注意して、洗濯はネットを使用しタンブラー乾燥を避けるなど、表示を参考にして行ってください。
サイズ表
※下記数値はcmです
S | M | L | |
ウエスト(cm) | 57~63 | 61~67 | 65~71 |
ヒップ(cm) | 83~89 | 87~93 | 91~97 |
股下(cm) | 65~70 | 68~73 | 71~76 |
商品詳細
ブランド | finetrack(ファイントラック) |
名称 | ドライレイヤークールショーツ/WOMENS |
素材 | 本体:ナイロン88%、ポリウレタン12% |
重量 | 21g |
サイズ | S、M、L |
カラー | BK(ブラック) |
特徴 | ドライレイヤー®の中で、もっとも薄く、涼感を備えたシリーズ。 |
注釈 | ※ドライレイヤー®は吸汗速乾ウエアとの重ね着で効果を発揮します。肌に直接ご着用いただき、その上に吸汗速乾ウエアをレイヤリングしてください。 |