もはや一つも持っていない人はいないのではと思えるほどの、定番アイテムに成長したサコッシュ。さまざまなタイプのモデルがありますが、丈夫でシンプルな少し大きめのタイプはいかがでしょうか?















軽くて丈夫な大型サコッシュ and wander(アンドワンダー) シルサコッシュ
A4も楽々入る幅広タイプ
and wander(アンドワンダー)のシルサコッシュは、A4サイズや1ℓのペットボトルもすっぽりと入る、幅33㎝の横長タイプ。摩擦や引き裂きなどに強い、高品質ナイロン素材を採用した超軽量モデルです。
表面に細かいグリッドが見える、30デニール超薄素材。一般的なナイロンの7倍の強度があるというコーデュラ素材は、強さと同時に美しさも備えるのが特徴。
摩耗、引き裂き、すり切れに強く、シリコンコーティング加工によって高い撥水性と、ちょっとしたテント並み耐水性能も備えます。
開閉しやすいダブルファスナー付きの収納部分と、2分割されたフロントポケット。必要なものをざっくりと分けて収納でき、大きなサイズのものが入るところが魅力。
底には3㎝ほどのマチが付けられているので、厚みのある物も入れられ、背面側に少し厚手でコシがある素材が使われているので、どんな形のものも安定して入れられます。
アレンジ自在のコードストラップ
特徴的なのは、持ち運び方のアレンジができること。肩から下げたり斜め掛けしたりするためのストラップには、テープではなく軽量でコンパクトなコードを使用。
ストラップの両側には、取り外し可能な小型のクリップが付いています。そして、このクリップを付ける本体側のパーツにも、ストラップと同じコードを使用。しかも、このコードは、最大約60㎝もの長さ調節ができるので、斜めがけや肩がけだけでなく、吊り下げたり巻き付けたり、状況に応じたアレンジができます。
また、ショルダーストラップではなく、本体側のコードで長さ調節ができるので、ストラップからカラビナを外し、バックパックやパンツのベルトループなどに付けることも可能。バッグインバッグのように、そのままスタッフバッグとして使ってもいいでしょう。
外したコードもかさばらず持ち運べるのもうれしいところ。ハイキングや登山の行動中に、よく使うものを手元にまとめるのはもちろん、大きなものも入れられ水にも強いので、下山後の温泉に行くときは、お風呂セットと着替えを入れて、これひとつで行けるかもしれません。
超軽量で、シンプルでクールなデザインなので、ビジネスシーンや日常、旅のお供にもおすすめ。耐水性は備えますが、ファスナーや縫い目に防水機能はありませんのでご注意ください。
ブランド | and wander(アンドワンダー) |
名称 | シルサコッシュ |
素材 | ナイロン 100%(別布部分)ポリエステル 100% |
サイズ | 横 33cm 高さ 23cm 奥行き 3cm |
カラー | charcoal(チャコール) |
備考 | 日本製 |