既存のアイテムや常識にとらわれず、斬新なアイデアを形にする、「muraco(ムラコ)」。
金属加工会社が立ち上げたという異色のアウトドアブランドでもあり、テントやタープ、キャンピングギアを中心に、個性的で高品質、しかもスタイリッシュなアイテムで注目を浴びています。
今回、同じくアウトドアウェア業界で異彩を放つ注目ブランド「and wander(アンドワンダー)」とコラボレーションし、1ポールのテントシェルターを共同開発しました。
お互いの強みやアイデアを持ち寄って作り上げたプロダクトは、デザインも品質も、他に類を見ないワンポールテントシェルターになっています。
フライシートには耐水圧1500mmの40Dリップストップナイロンを使用。インナーテントのフロア、グラウンドシートには耐水圧3,000mmの68Dリップストップポリエステル、ポールには、金属加工を得意とするmuracoの国内工場で作られた、直径25mmのアルミニウム合金を使用しています。
フライシート四隅をペグダウンした後にセンターポールを立てるだけで、非常に短い設営時間と少ない労力で大容量のシェルターを設置することができる「ヘロンワンポールテントシェルターセット」。
4人用インナーテント、ビーク、ビーク用ポールも付属したセットになっているので、これひとつで様々なスタイルを楽しむことができるセット内容になっています。








and wander(アンドワンダー)とmuraco(ムラコ)の共同開発1ポールシェルターテント
インナーテントは後から取付可能
インナーテントにはセンターポールを通すための穴が開けてあり、フライシートを張った後から設置が可能です。
そのため雨天の設営でもインナーテント室内を濡らすことがありません。また撤収でもフライシートを最後まで残しながら中身を片付けることが出来ます。
大きな前室を作り出すビーク
ティピーテントは一般的に前室がないため、エントランス付近の日陰が少なく、雨に濡れやすいというが弱点があります。「ヘロンワンポールテントシェルター」はエントランスのジッパーにビークを取り付けることで前室を構成することができます。まさしく軒下のような居心地の良い空間を作ることができます。
無段階伸縮のセンターポール
「ヘロンワンポールテントシェルター」を支えるセンターポールには高強度なA5056アルミ合金を採用しています。無段階の伸縮機構を採用し、設営しやすくなっています。伸縮部のリングが傾いてポールに食い込むことでしっかりとグリップし、任意の長さに固定できます。
リフレクション素材を随所に配置
フライシートには耐水圧1,500mmで軽量高強度な40Dリップストップナイロンを使用し、軽さと耐久性を追求した素材選定を行っています。and wanderのプロダクトで象徴的に使われるリフレクション素材は、このHERONにも採用されています。ロープ、フライシート末端の補強布だけでなく、ロゴプリントやコピーにもリフレクション素材を使用しています。
出し入れしやすい収納バッグ
テントの収納バッグは出し入れがしやすいようロールトップ方式を採用しています。肩掛け・手持ちの両方に対応できるようなストラップも付いています。ストラップにはand wanderとmuracoのロゴマークがデザインされています。
バッグに収納した状態では、W65×D30×35cmと非常にコンパクトです。
シンプルな構造で設営時間を短縮
シンプルな構造なので、短い時間、少ない労力で設営が行えます。まずフライシートを地面に広げ、4隅をペグで固定します。その後センターポールを頂点部に立てるだけ。自立式のドーム型テントでは得られない圧倒的な設営のシンプルさと、頭上のクリアランスが魅力です。
インナーテントの設営も、インナーテント中心にある穴にポールを通して、フックで吊り下げるだけでなので、迷うことなく効率的に設営することができます。
商品詳細
ブランド |
and wander(アンドワンダー) |
名称 |
ムラコ×アンドワンダーヘロンワンポールテントシェルターセット |
素材 |
・センターポール / A7001 アルミニウム |
重量 |
6.1kg |
サイズ |
設営サイズ:W330×D330×H210cm |
カラー |
Gray(グレー) |
原産国 |
中国 |
付属品 |
フライシート、センターポール、インナーテント、グランドシート、ビーク、ビーク用ポール、ピンペグ×15、ロープ×7、収納バッグ |
備考 |
○製造の都合上、防水シームテープが施されていない箇所がございます。 |